不定期戯言

戻る

2007.08.28 (Tue)

SSS2007終了

・鈴鹿(というか正確には菰野だが)で行なわれたSSS2007が終了した。今回は私も発表をさせていただいたのだが,その場になってみると頭が真っ白になってあたふたあたふた。まとめとして直前の講演に絡めた話をしたかったのだが,時間がなかったのと,頭が混乱していたのとで断念。でも終わってから休憩時間やナイトセッションで何人かの方にコメントや助言をいただけたのでよしとする。

・ブログとかでのつきあいのある人と直接顔合わせができたこととか,ナイトセッションで熱く話ができたこととか,いろいろあるんだけど疲れたので今日はとにかく寝る。

・来年は韓国か…外国って行ったことないからなあ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2007.08.23 (Thu)

いろいろ不調

・せっかく注文したThinkPad X60のリカバリディスクはブルースクリーン吐いてうまくいかないし,仕方ないから普通にVistaとDebianをインストールしたけど,sun-java6-fontをインストールしても文字が豆腐になる…というか,どうしてipamonaなんてのが/etc/java-6-sun/fontconfig.propertiesにあるんだ?よくわからないので寝る。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2007.08.18 (Sat)

マンガでわかる統計学

・しばらく前に買ったまま放置してあった「マンガでわかる統計学」(高橋信著,オーム社,ISBN 4-274-06570-7)を読む。マンガで話を進めてる分,読みやすくはなっているけど,わかりやすくはなってないという印象を受けた。でもきっと著者は承知の上でこういう表現をしているのだろうと思う。というのは,たとえば「検定の結論の表現」で「有意で(ある|ない)」という表現をわざと使わなかったことをこう説明しているからだ:

「有意である」の意味するところが分からないということはつまり,確固たる帰無仮説と対立仮説を立てぬまま「検定」をその人はおこなっていると考えられます。

たしかにpが0.05より大きいかどうかで帰無仮説と対立仮説のどちらかが正しいと言いきってしまえれば話は単純になるし,読んだ人も満足感を得やすいだろう。しかしそれは間違いなのだ。適当にごまかしてわかったような気にさせることもできるのに,それをしなかったという点でこの本を評価したい。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2007.08.17 (Fri)

創造性の科学

・先日帰省したときに,アマゾンの古本で買った市川亀久彌先生の「創造性の科学」(日本放送出版協会)を持っていった。というのも,この図版に見覚えがあるような気がしたからだ。親父とか兄貴がこういった本を好きだったから,ひょっとしたら実家に昔あったんじゃないかと思ったのだ。で,兄貴に聞いてみたところ,見覚えはあるが,家じゃなくて小学校の図書室じゃないかとのこと。なるほど,あの図書室ならそれは十分ありえる話だ。

・部屋の東側の本棚が9(文学),西側がそれ以外という区分けになっていて,私はいつも西側にしか寄り付かなかった。そこで読んだ本が電子工作や天体や理系分野への後押しをしてくれていたのだけど,単純に「理系」というだけではなかったということか。何もない田舎で,特別に得たものは何もないと思っていたけれど,確かに私はあの地で育まれたのだった。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2007.08.16 (Thu)

体重だけ減ってる?

・体脂肪率は減ってないけど。
グラフ

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2007.08.03 (Fri)

mistone

・杉真理が昔のCDをリマスタリングして再発したので,カセットでしか聴いていなかったmistoneを買った。何度か聴いているが,やっぱりこれ好きだわ。自分の好きなポップスの原型の一つがここにあるんだと思う。たとえば「二人には時間がない」…「Backstage Dreamer」…「Voice-she got a diamond」…「タラップにて」…ああ,僕はいったい何をなくしてきたんだろう。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2007.08.01 (Wed)

UNIXサーバの日

・今日はUNIXサーバの日らしい…といっても,その理由がすごいわけだが。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

阿久悠さん死去

・ジュリーとかピンクレディーとか,歌謡曲の大きい一部分を作ってきた人だと思う。合掌。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。