不定期戯言

戻る

2009.11.28 (Sat)

いろいろ

・娘に連れられて指糸なるものをやってみた。おかげで指先がまだ痛い。それはそうと「DDRを4人で手分けして16分音符で踏み続ければクリアできる」は真なのだろうか。

・いつだったか書いたiBus-anthyの設定画面を掲載しておく。

・掃除機を買って職場に寄ったら,いかにも気の毒なおつむで書いた落書きがあったので掲載しておく。

iBus-anthyの設定画面落書き

コメント(2)

だきわ wrote at 2009-12-03 18:12:

おぉっ、ちゃんと
Only Japanese comment is allowed.
と返ってきた。素晴らしい。

わたやん wrote at 2009-12-03 18:17:

判定はJcode::getcode任せです。コメントspam対策ということで。幸いにして,まだ日本語spamは来てません。実際,今まで(誤操作とかなぜか重複したものを除いて)日本語のコメントはすべて掲載しています。

コメントの受付は終了しました。

2009.11.18 (Wed)

世界にはたくさんのわたやんがいる

・こういうハンドルだからカブることはいくらでもある。ふと思うことあって百度で「わたやん」を検索。そこであるブログを見つけたのだけど,これは私ではない。愛知県在住で既婚者というのは共通してるけど,私は別にパンスト好きじゃないので。いや,だったら生足なのかとかそういうことでなく。

コメント(17)

だきわ wrote at 2009-11-19 22:50:

わたやん3人説?

わたやん wrote at 2009-11-20 00:28:

横浜FCを応援してるわたやんさんとか,かなりたくさんいます。

だきわ wrote at 2009-11-20 17:39:

ええっと、てことは、ふたりと五人?おそ松くん?

だきわ wrote at 2009-11-20 17:42:

どうもだきわは僕一人だけのようだ。

わたやん wrote at 2009-11-20 20:16:

おお,ほんとだ。

ほった wrote at 2009-11-21 16:02:

分裂したの?

わたやん wrote at 2009-11-22 10:10:

そういう能力はないです。

だきわ wrote at 2009-11-25 08:21:

そういう能力は欲しいです。

わたやん wrote at 2009-11-25 09:11:

肉体は分裂してもいいけど,精神はしたくないなあ。

ほった wrote at 2009-11-25 10:13:

肉体の分裂って....脂肪の分裂?

わたやん wrote at 2009-11-25 11:02:

それはむしろ分裂じゃなくて分解されてしまってほしいです。

だきわ wrote at 2009-11-27 09:33:

脂肪の分解にはVAAMがいいですよ。コレステロールにはヘルシアスパークリング。でも昨晩は回転寿司だったorz....

ほった wrote at 2009-11-27 09:47:

VAAMは運動による脂肪燃焼補助なので、飲んだだけではダメ。
以前はコンビニでも買えたけど、ここ半年くらいは某ドラッグストアじゃないと置いていないや。

わたやん wrote at 2009-11-27 12:26:

運動してないよお。うわぁあああん。

だきわ wrote at 2009-11-27 18:23:

よし、じゃあ一緒にアクトス行きますか?
ますます同一人物説に拍車がかかるorz....。

だきわ wrote at 2009-11-27 18:24:

あ、急激な体重増加に伴う擬似妊娠線(志望の分裂に伴う)はありますがそれが何かw?

わたやん wrote at 2009-11-27 20:25:

んなとこ行く前に部活を見にこいという声が…

コメントの受付は終了しました。

2009.11.14 (Sat)

残業

・名ばかり店長の件はなんやったんや,とおもいつつ日本マクドナルド社長のインタビュー記事を読む。うなずくところとそうでないところがあっておもしろい。18時以降の残業は禁止,そのために無駄な会議(集まることが目的となってる定例ミーティングや,確認事項だけの会議)は予定に入れないといったことができるのはうらやましい。face to faceの会議をしない限り正式な決定としないという風潮が(以下略)

・「メモをしたら安心して忘れてしまうから,気合をいれて覚える」というのは正直言って真似できない。岸田智史が雑誌のインタビューで「曲を作ってもすぐには楽譜に書かない。次の日に思い出せなかったらしょせんその程度の曲だったということ」というようなことを言っていたが,彼の言っていることもそれと同じだと思う。彼らの言っていることには確かに一理ある。でもそれはトップに立つ者の考え方だ。現場の者は原理原則通りに行かない有象無象を抱えて,文書化できないそれらをひきずりながら仕事をしている。正しいことを来年はできるかもしれないけれど,今年は今までの決定のままに動かざるをえないなんてことはざらにある。それらを区別するためにメモをとることが私にとっては必要なのだ。

コメント(3)

ほった wrote at 2009-11-27 09:51:

メモを取ったら、取ったメモの所在を忘れ、メモを取ったことすら忘れてしまうのはどうなんだろう。

18時以降の残業禁止ですか。
世間からは暇に思われている稼業ですが、勤務時間は窓口対応に終われるから後方処理は時間外になるんですけどね。

わたやん wrote at 2009-11-27 12:26:

メモは手帳に一元化しています。GoogleカレンダーとかRemember the milkとかは二次的なものというか,補助にさえしてなくて,単なる彩りと思ってます。

銀行の窓口はわりと早い時間に終わってたような気がします(最近は知らない)が,あれは閉めてからが仕事だってことなんだろうなぁと思っていました。

ほった wrote at 2009-11-28 10:12:

銀行窓口は閉めてから勘定合わせすると言うのが建前です。
銀行員が高給なのも、商品に手を出さないようにすると言うのが建前です。

コメントの受付は終了しました。

2009.11.11 (Wed)

文字化け対策

・blosxomでfeedbackモジュールを使ったときに,コメントやトラックバックが文字化けする件の対策。ぐぐってみたらhttp://jeffreyfrancesco.org/index.html?tag=pluginに書いてあることがそのまま適用できそうだ。トラックバックの文字コード変換はやっていたので何が不足なのか今までわからなかったのだが,escapeHTMLが余計なことをしてたのね。

・というわけでJeffrey Francescoさんにお礼を言いたかったのだけど,連絡先が見つからなくて残念。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

オマエモナー

・http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091111/crm0911110020001-n1.htmより抜粋:

市橋容疑者は黒いジャンパーをかぶり、顔は見えなかったが、集まったマスコミでホームは騒然となった。

自分もその一人だということを忘れないように。

・http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091110/crm0911102244064-n1.htmより抜粋:

待ち構えた報道陣にもみくちゃにされ、「押さないで」と怒号が飛び交う中、個室のある車両に乗り込んだ。

同じ車両から降りてきた大阪府河内長野市の○○さん(65)は、ごった返すホームで転倒。

やれやれ。いつものこととはいえ。

コメント(6)

わたやん wrote at 2009-11-12 15:38:

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091112/crm0911121225017-n1.htm
わはは。さすがTBS。

だきわ wrote at 2009-11-12 16:59:

TBS=Totemo Bakade Suimasen?

わたやん wrote at 2009-11-12 17:23:

TBSの広報部は
T逮捕された社員の
B番組名・
S所属は言えない
とコメントしているそうです。

わたやん wrote at 2009-11-13 10:01:

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091113-OHT1T00065.htm
さらに恥をふりまいているようです。

わたやん wrote at 2009-11-13 10:02:

>同僚が逮捕されたTBSスタッフは、署員に対し「なぜ彼だけが
>逮捕されるんですか」と詰め寄るシーンも。女性スタッフも「み
>んなやってるでしょ」と援護したが、他社カメラマンから「やっ
>てねーよ」と否定されていた。
おまえらどこの幼稚園児かと。

だきわ wrote at 2009-11-15 01:16:

TsuBaSa幼稚園?(ぐぐったら半田にあるのよこれがまた)

コメントの受付は終了しました。

XSS狙い?

・コメントspamの中に本文が

<a href="http://wordpress.com">blog hosting</a> [url=http://wordpress.com]blog hosting[/url] <a href=http://wordpress.com>blog hosting</a> [url= http://wordpress.com ] blog hosting [/url]

となっているものを見かけたのだけど,これはXSS狙いの調査なんだろうか。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2009.11.10 (Tue)

メディアマーカー

・前にも書いたが,メディアマーカーというサイトがある。本やCDなどのメディアを登録することができて,希望すれば物々交換や献本などをすることもできる。私は所有している本などを登録して,ダブり買い防止に利用しているだけではあるが。

・先生が読む漫画のジャンルがよくわからないと生徒からのコメントがあったので,私の登録リストを示しておく。この一覧から私の趣味を判断しておくれ,ということで。

コメント(6)

7高生 wrote at 2009-11-11 01:29:

なんか、すげぇカオスですねw
突っ込みどころ満載ですよ。も?›たんとかw

とりあえず先生を見くびってました。すいません。あと先生エウ゛ァ好きですか?僕は大好きですね。

あと、図書館戦争みてみてください。なかなかですよ。

わたやん wrote at 2009-11-11 21:49:

どう思われてたのがどう思われるようになったのか,聞くのが怖いので止めておきます。マンガはともかく,読んでる本の幅がせまいのはこの年ではちとアレなところ。

エヴァはまあ普通に。この地方では放送が朝だったんですよね。出勤前に何度か見ました。マンガは…いつまでかかるんでしょうね。

図書館戦争はLaLaで連載してるやつを読んでます。

7高生 wrote at 2009-11-11 22:17:

おそらく‹血?場版エンドでしょうね。
あと2巻くらいでるかな?

わたやん wrote at 2009-11-11 22:41:

相変わらず携帯からだと化けるっぽいのでテスト。

わたやん wrote at 2009-11-11 23:31:

たぶん文字化け対策できました。
http://jeffreyfrancesco.org/index.html?tag=plugin
のescapeHTMLに関する記述を参考にしました。

わたやん wrote at 2009-11-12 00:01:

映画の方は全然見てないんですよね<エヴァ
いや,ほんと,誤解されやすいんですけど,ほんとにアニメ見てないんです。好きか嫌いかといえば好きなんですが,見てる暇がない。鋼とかハルヒとか録画してあるはずなんで,多分死ぬまでに1度は見ると思う。

コメントの受付は終了しました。

皆勤が途切れた

・今月は毎日何か書いてみようと思っていたのだけど,昨日書けなかったので一昨日で途切れてしまった。早。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2009.11.08 (Sun)

死んだら殺すぞ

・気がつかないうちに,アマゾンに注文してあった『俺たちに明日はない』(頭脳警察)が届いていた。今日は仕事があってじっくり聞けないのだが,歌詞カードを開いた途端いくつかのフレーズが頭の中から出てきた。どういう反応が起きてるのか,興味深い。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2009.11.07 (Sat)

マンガ

・パソはやの素に21日に『コミカプ』発売記念サイン会をやると書いてあったので,再来週が発売日だと思っていたら既に本屋に並んでいた。あれま。ほんとは小池定路の『魔法少女チキチキ』を買いに来たのだけど。

コメント(2)

7高生 wrote at 2009-11-10 00:22:

先生が読む漫画のジャン?‹がよくわからない。

美少女ものとかも見るんすか?僕は大好きですよ

わたやん wrote at 2009-11-10 23:47:

また文字化けしてしまった。申し訳ない。

美少女ものというとどういうのでしょう。意外に思うかもしれませんが,あまり(というかほとんど)アニメは見ないのですよ。
今日の日記に,メディアマーカーというサイトで私が登録している本リストのアドレスを貼っておきますので,そのあたりから探ってみてください。

コメントの受付は終了しました。

2009.11.06 (Fri)

iBus-anthy句読点パッチ

・iBus-anthyの句読点が「,。」に設定できなくておもしろくないので,句点と読点を別々に設定できるようにしてみた。といってもPythonの文法とかわからないので,ただPeriod Styleのところのコードをコピペして読点用に書き換えただけ。これって需要あるかなあ。「ibus anthy 句読点」で検索してこのブログに来た人がいるみたいなので,たぶん同じことを考えた人はいると思うんだけど…。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2009.11.05 (Thu)

Spinlockと便器

・1月13日の記事で「Spinlockと便器」というたとえ話がうまいというのを書いたけど,いつの間にかそのサイトがNot Foundになっていた。で,探してみたらここにその内容が転載されていた。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

体調

・ここんとこ体が重い。いや,間食のせいとかじゃなくて。ずっと体をひきずって動いてる感じ。人に会う間ずっと演じてるのがきつい。日照時間の影響とかそういうのもありそうな気がする。

コメント(3)

tss wrote at 2009-11-06 12:23:

そもそも意識とはひとりの人格を演ずるためにできているのでしょうがないです。 どうせ無意識な自分に操られているんだと思ってる私は気楽に生きています。

わたやん wrote at 2009-11-10 23:45:

ひとり分でじゅうぶんなのですが,幅の広いキャラクタを自分が求めてしまうのですね。いや,体型の話じゃなくて。それで疲れてれば世話ないわなと,思いはするのだけどなかなか。

わたやん wrote at 2009-11-12 10:40:

昨日医者で相談して,続くようなら対策を考えよう(でも薬は増やしたくない)とのことでした。夏くらいは減薬できるんじゃないかというような調子だったので,私もできたら増やさずに乗りきりたいなと思っています。
一昨日は体おこせなくて職場でダウンして,同僚に心配をかけたのでした。授業はしたけど。

コメントの受付は終了しました。

irc.nara.wide.ad.jpサービス停止

・11/29の朝くらいに停止する見込みだとのアナウンスがあった(irc6.nara.wide.ad.jpも)。ircnetの維持は何かと大変なようですが…お世話になりました。

コメント(1)

わたやん wrote at 2009-11-09 08:44:

そんなに単純な話でもないよ,とのコメントをもらったので,正式発表を待ち中。

コメントの受付は終了しました。

LIV MOON

・1月13日のSpinlockの記事には「西脇氏のノリがわからん」とも書いてある。彼はその後,自作したキャラ「ゆるにょん」が非常に気に入ったようで,その後のブログほとんどの記事にゆるにょんを登場させている。だからLIV MOONのCDジャケットにもゆるにょんがいないか探してしまった。

CDはけっこう良かった。シンフォニックメタルというようなジャンルにはまったく縁がなかったのでよくわからないのだけど,ボーカルがすごいわ。ファーストアルバムが楽しみな気がする。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2009.11.04 (Wed)

2年半

・もはや細かい変動がわからなくなっている。この2年半の体重の平均は81.5kg。そう思ってグラフをみると,それを中心に振動しているようにも見える。

コメント(2)

だきわ wrote at 2009-11-05 09:22:

フーリエ変換して周波数分析してみませんか?

わたやん wrote at 2009-11-06 19:00:

なんなら元データ(2年半)お渡ししますが。

コメントの受付は終了しました。

2009.11.03 (Tue)

頂きはどこにある?

・車の12ヶ月点検の待ち時間に『頂きはどこにある?』(スペンサー・ジョンソン著,扶桑社)を読み返す。この本にしても『チーズはどこへ消えた?』にしても,新しい「情報」が書かれているというようなものではない。物語として書かれていることに価値があるのだと思う。冒頭でアンが私,本当は何でも変えるのが嫌なたちなの。だから,新しいことは何度も聞く必要があるわけ。と言っているが,まさにそのことだ。情報であるなら1度聞けばそれでいい。

物語の中で老人は君が見いだすものは,ほかならぬ『君自身』の英知になるのであって,私やほかの人の英知になるのではない。と言っている。Lifehackはえてしてそういうものだ。誰かのために自分を高めるのではなく,自分を高めることが誰かのためになりえる。私たちはそれぞれ自分の物語を持たなくてはいけない。

・大筋とは関係ないのだけど,主人公の会社では多くの部署が資力以上に金を使っていた。会社がうまくいっていると安心していたのだ。という状況があったと語っている。同じことはこの国で,あるいはもっと小さい集団で,ずっと続いているように思える。生み出した以上のものを得ることはできないのに。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2009.11.02 (Mon)

iBus-anthy

・Ubuntu 9.10はIMをSCIMからiBusに変更したらしい。そんなわけで自分もDebianでiBus-anthyを使ってみた。で,さっそく句読点を「,。」に…と思ったのだけど,句読点スタイルは「、。」と「,.」からしか選べないらしい。せっかくなのでソースを見てみたら…Pythonやん。文法なんか全然知らないのに…。

・とも言ってられないのでgrepしまくる。句読点の扱いはengine/jastring.py

def _chk_text(self, s):
    period = self._prefs.get_value('common', 'period_style')
    symbol = self._prefs.get_value('common', 'half_width_symbol')
    number = self._prefs.get_value('common', 'half_width_number')
    ret = ''
    for c in s:
        c = c if not period else PeriodTable.get(c, c)
        c = c if not symbol else SymbolTable.get(c, c)
        c = c if not number else NumberTable.get(c, c)
        ret += c
    return ret

の部分なのかなと思う。この部分はCでいう三項演算子みたいなものなのかな。ってことはperiodってbool扱い?ってことは句読点を3種類にするのは面倒?

当面はテーブルそのものをいじってしのいでみたけど,ほんとうに設定できるようにするんだったら句点と読点を別に設定できるようにするといいのかな。気分が乗ればそのうちにやってみるかも。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2009.11.01 (Sun)

新学習指導要領「数学I」の「データの分析」

・青山和裕教授(愛知教育大学)の講演「新学習指導要領・数学I『データの分析』を始めとする高等学校での統計の指導について」を拝聴。私は以前から統計をちゃんとやれと主張してきたので,非常に楽しみだったのだ(と言いつつ,職場を抜けるのに苦労して遅刻したが)。青山氏は「初等中等教育で統計をまともにやらない先進国なんて他にない」とか「20年遅れてる」とか煽りまくり。私がイメージしていたものよりもっときちんと統計的な考えを教えようとしていることが伝わった。たとえば『統計でウソをつく法』(ダレル・ハフ著,講談社ブルーバックス)にあるようなことも統計リテラシーであるとか(AP StaticsStatisticsからの問題例が紹介されたが,それらはこの本に通じるものであった),四分位数の定義はいくつかあるけど「こまけぇこたぁいいんだよ(AA略)」とか,データの特徴や全体的な傾向を掴むことが大事なのであって,それは必ずしも検定や推定ではないとか,考察して論述することを重視したいとか。

私が危惧するのは,この単元だけアプローチが違うことによって生徒や教員が敬遠してしまうのではないかということだ。特にセンター試験などの入試の傾向が公開されたらそれへの対策でよしとしてしまうことは容易に予想できる。「答え方」を教えることは「考え方」を教えることにならないというのに。

・日本統計学会統計教育委員会「センサス@スクールプロジェクト」にあるデータサンプルとか,「データで学ぶ!統計活用授業のための教材サイト」はおもしろそうだ。

・Excelではヒストグラムを作るのが面倒だという話が出たけど,Rなら簡単なのになあ。boxplotもsummaryもfivenumもあるし(どれを使うかによって四分位数の扱いが違うというのは奥村先生のブログを読むまで知らなかったけど)。

コメント(7)

だきわ wrote at 2009-11-02 13:41:

TYPO一個。統計学はstatisticsですよん。
これもよさげ、というか、これの方が正当性あり?
http://www.amazon.co.jp/dp/0764195441/

わたやん wrote at 2009-11-02 16:59:

typo直しました。ありがとう。
そちらは分厚いような気がして敬遠中です。

だきわ wrote at 2009-11-02 17:24:

確かにCD-ROMも付いているみたいだし。重そうですね。
余裕ができたら買ってみましょうか。

わたやん wrote at 2009-11-02 18:30:

http://www.educator.com/mathematics/statistics/yates/raw-data-dotplots-stemplots.php
のアドレスはとりあえずメモっとこう。日本人だときちんと定規で表作ってやりそうだな。

だきわ wrote at 2009-11-05 09:23:

http://www.ism.ac.jp/events/2009/091227jst.pdf
# 平成21年度理数系教員指導力向上研修事業のお知らせ:新学習指導要領における数学科「資料の活用」及び「データの分析」new

申し込んでみました。奥さんの承認はまだなし。

わたやん wrote at 2009-11-05 11:25:

PDFに書いてないことについて問い合わせ中。返事が届き次第,申し込むつもりです。

だきわ wrote at 2009-11-11 13:49:

http://www.youtube.com/user/EducatorVids
というのもあった。

コメントの受付は終了しました。