Highslide JS
左上の本を帰りに買おうと思ったら品切れだった
Highslide JS
青バケツの中身+α
Highslide JS
この板がけっこう高いらしい。人形も単体じゃないし。
Highslide JS
LEGOは収まりがいい。
Highslide JS
即興で作ったiPhoneスタンド
Highslide JS
こちらのペアで作った教室。テーマは「巡り」「循環」。 入ってすぐのこちら側が「動」。
Highslide JS
こちらでできた考えの動きを持って「橋」を渡る
Highslide JS
こちら側が「静」。それぞれが思考や作業に励む。
Highslide JS
全体をめぐる水の流れ
Highslide JS
もう一つのペアで作った教室。世界につながる。
Highslide JS
アップで見てみる
Highslide JS
上から見てみる
Highslide JS
花が飾られている。奥にはタッチパネル
Highslide JS
こもる場所があっても面白い
Highslide JS
くぐるのっていいよね
Highslide JS
フラッシュ炊かないとこんな感じ
Highslide JS
使わなかったパーツもたくさんある
Highslide JS
「動」スペースのキャラクタたち
Highslide JS
階段とか床とか,座って話すのって楽しいと思う
Highslide JS
雑多ないろいろ,ということであえて組まずにパーツをばらまいてみた
Highslide JS
澤田さんのイラストを使ってプレゼンする元木さん
Highslide JS
話してる先にはUstream用のiPadがある
Highslide JS
ベースキャンプ名古屋のスタッフの方も見に来てくれた
Highslide JS
写真撮りたくなっちゃうんだなあ,LEGOって
Highslide JS
この写真では細かい作り込みが見えないなあ
Highslide JS
エコのための風車とか,入り口のトリコロールとか
Highslide JS
ふりかえりのフェイズです
Highslide JS
語る元木さん,撮る澤田さん
Highslide JS
川口さんもカメラを向ける
Highslide JS
教室の反対向きから
Highslide JS
アップで
Highslide JS
記念写真の準備
Highslide JS
ブロックの海
Highslide JS
俯瞰図。脳を使ったら糖分もほしい
Highslide JS
カメラマンの群れ
Highslide JS
LEGOのブロックは,ほんとにしっかりしてる
Highslide JS
スマホでも撮影
Highslide JS
ステージはなんだかロックンロールだ
Highslide JS
澤田さんのイラスト。世界につながるイメージ
Highslide JS
謎のこもり部屋
Highslide JS
並べてみる
Highslide JS
はい,笑って笑ってー
Highslide JS
笑わないってば
Highslide JS
ぽつん
Highslide JS
ぽつん
Highslide JS
接写!
Highslide JS
おっと,人が落ちた
Highslide JS
記念写真
Highslide JS
記念写真その2
Highslide JS
今日の4人
Highslide JS
なんかいい感じのメンバでした
Highslide JS
このイラストは保存せねば
Highslide JS
THANK YOU!
Highslide JS
THANK YOU!!
Highslide JS
カメラマンの活動は止まらない
Highslide JS
ローアングルで接写
Highslide JS
このブロックで,大人になってもいろいろ作れるんだなあ