OpenOffice.orgとVBA
Go-oo
版ではVBAへの対応が進められていると聞いたので職場PCに入れて試してみた…のだが,
当然手元にはVBAマクロを含むExcelデータなんてないので検証できない。
試しにマクロに
Cells(1,1)=1とか書いてみてもエラー扱いされる。
これではつまらないのでぐぐってみたら,
Option VBASupport 1をマクロの先頭に書けばいいという 記事 を見つけた。おお,ほんとにできるじゃん。 しかも,DebianのOOoはVBA互換機能を搭載してるだと? 試してみたら確かにできるんだな,これが。 知らなくてすごく損をしてた気がする。 せっかくだから少しVBAに手を出してみるか。