マスコミ人はまだこのレベルなのか
毎日jpの 学習指導要領案:40年ぶり授業増 「3.14」完全復活 という記事に
また、ゆとり教育批判のやり玉に挙げられた小学校算数の円周率について現行の 「3.14を用いるが、目的に応じて3を用いてできる」という規定を 「3.14を用いる」に変更。 という記述がある。平成10年の学習指導要領改訂のときにこの 「3を用いて〜」を取り上げてマスコミや受験産業がネガティブキャンペーンをしたせいで, いまだに間違った印象をもっている人が(教育関係者にさえ)いるし, 「ゆとり世代」は必要以上に肩身の思いをさせられてしまった。 しかしこの記述は少なくとも平成元年の学習指導要領にはあったものなのだから, これをネタに「ゆとり批判」をするのが見当違いであったことは言うまでもない。 やり玉にあげられた というが,誤解を元にやり玉にあげたのは自分たちマスコミ人だろう。 見出しといい,引用した部分といい, 上記の記事は同じ愚を繰り返すものに思えてならないのだが…そんなわけで 毎日jpにはその真意を問う投書をしてみた。返事はくるだろうか。