不定期戯言2

戻る

検索条件:2008年4月12日 

2008/04/12(Sat)

マインドマップ講座

mindmap.jp 管理者である伊藤氏の「マインドマップ基礎講座」に参加。 少人数でいい雰囲気だった。 私自身はそれなりにトニー・ブザンの本も読んできたつもりではあるし, 仲間うちではマインドマップになじんでいる人という見方をされることもあるが, 実はセントラルイメージの重要さが腑に落ちてはいないところがあって, それで参加してみようと思ったのだ。

しかしこうして無理にでも描いてみると,これが楽しいのだな。 「セントラルイメージを枠で囲んじゃいけない」「イメージから直接BOIの枝を伸ばす」という ルールを守ってみると,確かにこの方がつながりがはっきりしていて,しかも自由だ。 なんだか一皮剥けた気がする。 iMindMapを試用したときにも,枝の画き方がだいぶ変化したことを感じた。 あと何枚か描いてみて,この講座の前と後の変化を楽しみにしてみたい。