不定期戯言2

戻る

検索条件:2008年9月17日 

2008/09/17(Wed)

コミュニケーションについて

中原淳氏のブログに 「飲み会とメーリングリストは会社を亡ぼす!?」 という記事がある。理想はともかく現実的にはそれらは一方的な伝達に終わっていて, 「インタラクティブ」なやり取りがなされることは少ないというのだ。 およそわかるんだけど,考えてみればほとんどの会議がそんなもんだよなあ。

飲み会でメモというか記録を取りたいことってよくあるんよね。 ルール違反だと思うからやらないけど。

MORI LOG ACADEMYの 「若者はディテールに拘る」 …って,ほとんどタイトルで言い尽くしてるわけだが。 高校の現代国語の授業で何かの小説の冒頭を読んで感想を求められたとき

こんな情景の説明ばっかりしてないでさっさと本題に入ればいいのに と発言したら,なぜかみんな笑いだしたのを思い出した。 15歳の私はディテールに拘れなかったらしい。

移転準備ほぼ完了

niftyでやっていたブログをこちらにほぼ移転できそうな感じ。 後はリンクを直したり,プラグインやテンプレートをいじったりでなんとかなるだろう。