不定期戯言2

戻る

検索条件:2009年11月11日 

2009/11/11(Wed)

文字化け対策

blosxomでfeedbackモジュールを使ったときに, コメントやトラックバックが文字化けする件の対策。 ぐぐってみたら http://jeffreyfrancesco.org/index.html?tag=plugin に書いてあることがそのまま適用できそうだ。 トラックバックの文字コード変換はやっていたので何が不足なのか 今までわからなかったのだが, escapeHTMLが余計なことをしてたのね。

というわけでJeffrey Francescoさんにお礼を言いたかったのだけど, 連絡先が見つからなくて残念。

オマエモナー

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091111/crm0911110020001-n1.htm より抜粋:

市橋容疑者は黒いジャンパーをかぶり、顔は見えなかったが、 集まったマスコミでホームは騒然となった。 自分もその一人だということを忘れないように。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091110/crm0911102244064-n1.htm より抜粋:

待ち構えた報道陣にもみくちゃにされ、「押さないで」と怒号が飛び交う中、 個室のある車両に乗り込んだ。

同じ車両から降りてきた大阪府河内長野市の○○さん(65)は、 ごった返すホームで転倒。 やれやれ。いつものこととはいえ。

//wordpress.com]blog hosting[/url] blog hosting [url= http://wordpress.com ] blog hosting [/url

となっているものを見かけたのだけど,これはXSS狙いの調査なんだろうか。

XSS狙い?

コメントspamの中に本文が