マインドマップのためのイラスト講座
名古屋マインドマップ普及会 主催で表題の講座が行なわれた。講師は さをん屋 のやまもとさをんさん。 さて,始まってみると,話されることがとても明晰。 どういうことに目をつけて, どういうことを考えて,それをどう表したらいいか, という流れがはっきり示されていて, 迷うことなくワークを楽しむことができた。私は決して絵が上手ではない (出かける前に1分イラストの本の摸写をしていたら,妻から 「あなたが描いているのは絵というよりも図だ」と言われた)のだが, 図なら描ける。かわいい絵やいわゆる萌え絵なんてとても描けるとは思わないが, かわいげのある図なら描ける,それがマインドマップを描く上では役に立つ, そういう実感が得られたのが大きい収穫だった。 実際,最後に描いたマップでは普段言葉で書いてしまう枝にいくつかの イラスト(図といわれれば図だが)を「自然に」描くことができた。
参加者の多くが 「マインドマップ超活用術」 をすでにダウンロード済みだったというのは驚き。