不定期戯言2

戻る

検索条件:2011年7月9日 

2011/07/09(Sat)

CE110

ということで富山大学へ。

といいつつ,夜行バスで5時に富山に着いて,どうしようもないのでとりあえず海へ。 男は冬の海に自分だけのマンガを描けるのかもしれない(謎)。 岩瀬浜まで行って,釣り人たちを横目に散歩。 そのあと展望台にのぼったり,森家を見学したりで,朝のうちに歩数は1万を超えた。 ひょっとして…私いままでにこのコース通ったことがないかなあ。 森家を裏の駐車場から訪ねたりとか,展望台の階段で足がすくんだりとか, そういう記憶があるような気がするんだけど…。

え,路面電車って1日乗車券あったの? 600円だったらそっちの方がお得だったのに。

そんな風に時間をつぶしてCE110へ。 高校を直接ターゲットにした発表はなかったのだけど, いくつかのサジェスチョンをもらえた。 今回の参加者は大学とか企業の人ばかりだったようだけど, それでもこういうことがあるからおもしろい。

懇親会は話いっぱい,腹いっぱい。 帰りの夜行バス(23:59発)まで時間をつぶさなくちゃいけないんだけど, こんなに腹が膨れているとどこの店にも入れない。 とりあえず駅前のドトールでこれを書いているけど,店が閉まったらどうしようかな。

と思って富山駅に戻ったら,何人かの参加者と再び顔を合わせることに…土産物で 迷ったり,駅の地図を見ていろいろだべったり…そのあと, ライトアップされているという富山城を観ようと一人散歩。 写真は 別ページ にまとめておいた。