不定期戯言2

戻る

検索条件:2011年10月14日 

2011/10/14(Fri)

柳ジョージ氏死去

正直いって,そんなに熱心に聞いていたわけではない。 アルバムも「Hot Tune」だけしか持っていない。 だけどいくつかのヒット曲はずっと頭に残っている。 タイプは全然違うから真似しようもないのだけど, ただかっこいいと,ずっと思っていた。 朝から「カモン,チョコレート・ロッカーズ」が頭でリピートしている。 この曲,ずっとエアチェックしそびれてたままだったのに。

それはそうと, 「一触即発」 を聞いた。うん,すごくこういうの好き。 なんで今まで聞いたことがなかったのか不思議なくらい, 私の「好き」のツボにはまってる。ゆっくり一枚ずつ聴いていこうか。

knowとunderstand

職場の同僚のブログで, knowとunderstandの違い の説明があった。今まで持っていた違和感が解決された気がする。 たしかにknowの方が深い確信であるというのは,文章を読めば感じることなのだけど (たとえば教えてもらったばかりのことについて

I understand it. とは言えるけど I know it. と言ったら感じ悪いだろうなみたいな), ずっと「know=知っている」「understand=理解する」という一問一答式の対応が頭にあって, その理解を妨げていた。

聖書で誰それを「知る」というとまたアレな意味だし。