不定期戯言2

戻る

検索条件:2011年11月3日 

2011/11/03(Thu)

頭がよくなる図化思考法

ゆっくり朝寝ができる,予定のない休日って9月以来だな。 そんなわけで居眠りを交えつつ『頭がよくなる図化思考法』(齋藤孝著)を読む。 図化そのものは,やってる人にとってはごく当たり前な話。 でも箇条書きの方が上だと思ってる人って,まだまだいるような気がするなあ。 小学生の社会科の時間,誰に言われるでもなく図化でノートを書いていた。 そのくらい自然なことなんだがなあ。

会議や相談のときに図を書きながらすすめるというのは, 来週末の 名古屋ライフハック研究会 Vol.15 に通じるところがあるのかもしれないなとか思った。 決定をするための形式的会議にはそんなこと必要ないのだけど, 考えるための会議,アイディアを出すための会議には紙やホワイトボードがないとなんともならない。 前に,Freemindのメモをプロジェクタで表示しながら会議をやったことはあるけど, それも同じ考えからくるものだ。

[Honya Club.comへのリンク]