不定期戯言2

戻る

検索条件:2012年6月5日 

2012/06/05(Tue)

風呂敷

といっても風呂敷残業の話ではない。 先日からあちこちで(といっても職場内の)広げてる風呂敷のこと。 内容の詳細は書かないけど,要は学校における知的活動に目を向けようということ。 そのための場を作ろうという提案をぶちあげた。 ある意味では他の人たちに「あんたら,わかってないよ」と言ってるのと同じことなので, ずいぶん傲慢な言い方ではあるのだが, 私なりに考える「学習」が自分を慰めるだけのものではないだろうという問いを投げてみたい。

この考えをまとめるにあたって,先日 TIC総会併設講演会 で聞いた『ジョブズ伝説』著者の 高木利弘氏の話に背中を押された気がする。 この講演会に行くかどうか迷っていたのだが, なんとなく行った方がよさそうな「予感」がしてた。 それはこういうことだったんだなあ。