大作
実教の新課程の教科書には, 数独パズルをVBAで自動的に解くプログラムを作る活動がある。 これはセルを数独のマス目にしたり, 色をつけることをフラグにしていたり, 各操作をプロシージャにして見通しをよくしていたり, いろいろな意味でおもしろいものになっていると思う。 せっかくなのでこのプログラムをPENで再現してみた。 数独のマスは2次元配列で実現することにして,100行ちょっとで完成。 案外行数をとっているのは,配列の初期化(配列として初期化する方法がないので, 初めから数字が入っているセルを一つ一つ代入する必要がある)。 せっかくなのでフローチャートを PNG で出力してみたが,縦16000ドットとは。