腰痛の原因をさぐる
このブログに「健康」カテゴリを作った方がいいんじゃないかという気がしてきた。
最近腰痛がひどい。その理由として,カバンが重いということがあるのかもしれないと思った。 以前,カバンをテーブルの端にひっかけるフックを選んでいたときに, 耐荷重が十分なものが店頭で見つけられなくて,アマゾンで買ったということがあった (下に表示してあるやつ。15kgまでOK)。 そのとき店のはかりを借りて測ってみたら10kgちょっとあったんよね。 店に並んでるのは耐荷重5kgくらいまでのしかなかった。
荷物を整理して軽量化をはかろう, そう考えて一つ一つ重さを測ってみた。 一番重いのがパソコンであることは当然なのだけど, クロッキー帳(マインドマップやアイデアメモのために持ち歩いてる)が案外重いんだな,235g。 しかし,集計してみたら5kgくらいしかなかった。あれ,こんなもんだっけ。
そういえば普段は本を何冊か持ち歩いてるんだよな,と思って測ってみたら,これが案外重い。 そうか,こいつのせいか。 Androidのタブレットは最近持ち歩いてないけど,あれも500gくらいあるんだよな。 そう考えるとKobo touchの200gってのは大したもんだ。
Kobo touchといえば,さっき同期したらアップデートの通知があって, 「英和辞書を追加しました」とのこと。 これはとてもありがたい。 でも本文中でドラッグして単語を選択するのは難しいから, キーボード入力もできるようにして欲しいなあ。 自炊本のこともあるし。
