五色coleto
ちと調べ物をしに名大へ。 とはいっても300ページの本が一度に読めるわけもなく, 目次と関係ありそうなところを斜め読みしたあと, ピンポイントでコピーをとっただけだが。 しかし,この内容が,まったく別のところにも適用される気がする。 そんな風に拾ってしまうのは, 自分の意識というかアンテナがアクティブになっているということなんだろうな。
せっかく久しぶりに来たのだからということで,学食で昼食。 なんだかどっしりくる気がする。 そんな小食になったつもりはないのだが。
ついでにcoletoの5色版を購入。手帳を替えて,マインドマップとかも描けるようになったから, 色はもう一つくらい増えてもいいかなと思ったから。 しかしいざ芯を選ぼうとすると…何色がいいんだろうと迷ってしまった。 今までの4色は黒・青・赤・緑ということでRGBが網羅されているわけだが, もう1色足すとすると…たくさん選んでいいなら話は別だけど,あと1色しか増やせないからなあ。 結局黄色にした。どこかのTVの4原色ということではないが。