アセンブラ短歌
今日は試合の引率だったのだが, 早く終わったのでOpen Source Conference Nagoyaに顔を出した。 といっても,展示はほぼ終わりだったので,あちこち回って挨拶をしただけだが。
せっかくなので最後のLTを聞いていた。 その中ですごいネタがでてきた。 アセンブラ短歌。 5・7・5・7・7(バイト)で意味のあるプログラムを作るのだという。 実例やら,どのアーキテクチャが向いているという情報やら, そんな話を聞いて笑い転げてしまった。
IRCでその話をしたら,別のところでの発表動画があって, そこではQuineが最もやりやすいのはアセンブラだ(単にダンプすればいい)とも言っていた。