不定期戯言2

戻る

検索条件:2013年11月4日 

2013/11/04(Mon)

考えろ

「茂木健一郎に騙されて…」 が話題になっている。 本人は通信制高校を悪く言ったことを含めていろいろ反省しているようなので安心ではある。 私から見れば「大学で学力が必要だなんて,当たり前なことを説明する必要がどこにある」という 話ではあるのだが。

私の今年の授業では「学校の授業では『知的生産』なんてやってない」という話をしている。 用意された答えを言い当てることは何の生産にもなっていないということだ。 しかしその能力は必要なことだということも説明している。 用意された答えに行き着く力さえない者が, あるかどうかさえわからない答えに行き着けるわけがない, それは必要条件なのだ,と。

『人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか』(森博嗣著)でも, 言ってることは「考えろ」「考えることをやめるな」ってことだと思うんだよな。