不定期戯言2

戻る

検索条件:2015年12月23日 

2015/12/23(Wed)

日本情報科教育学会第8回フォーラム

ということで東海大学高輪キャンパスへ。 来年の全国大会の打ち合わせもあるということで, 愛知県勢がたくさん来ている。

講演とかパネルディスカッションとか聞いてぼそっと思ったこと。 新学習指導要領になればプログラミングとか科学寄りの内容が重くなるのだけど, それを敬遠する教員もいるという話ではある。 でも私なんかはたまたま自分の興味の方向がそっち(科学とか)寄りだったというだけで, それ以外の分野について勉強不足があることは否めない (勉強はしてるんだけど)。 そう考えると,私とその「敬遠してる」教員とは, 最初に踏み出した方向が違ってるだけで,本質的には違わないのかもしれないな,と。

関係ないことを考えてたら, PenFlowchartの「後」でScratchをやるという手もあるかな,とふと思った。 しっかりした考えがあってそう思ったのではないのだけど。