stretch
ノートPCのシステムを情報教室にあわせてstretchにしてみた。
$HOMEのバックアップをとってクリーンインストールした。 ちょっと慣れないと使いにくいかな。
いろいろなソフトをインストールしながらふと思った。 情報の授業で画像や音のファイル形式の話はしているけど, テキストファイルについては話をしていない。 文字だけ並べて作ったファイルがあって, それを編集するテキストエディタというソフトがあって… というのは教えないと意識しないんじゃないと思う (ちょっとした文章でもワープロ使っちゃう人とかいるのはそのせいかと)。