不定期戯言2

戻る

検索条件:2018年8月27日 

2018/08/27(Mon)

愛高情研第1回研究会

その午前中に,全高情研2020愛知大会の実行委員会。 いろいろ決めたいけど会場が2年前には確保できないとか, 2019和歌山大会の出方を見ないと決められないとかいうこともあって, いろいろもどかしい。

研究会はI氏の発表を受けて班別に討議。 問題解決のネタをどうするかという話で, 行きもしない旅行の計画なんか考えてもリアリティがない。 そこでテストに対する振り返りと絡めてみたというもの。 何もしないと生徒は「次はがんばります」という意味のないフレーズのリフレインで終わってしまうから, そこに具体的なものを考える方法を与えて, 何が原因で何をすればいいかに結びつけようという実践だった。 後半は新学習指導要領やプログラミング教育についての討議。 WaPENを知ってる人が班に何人かいたので, これが現状では関数の自作ができないというところで情報Iには対応できていないということを話したりもした。