フロントエンドもくもく会
前回はvue.jsの勉強をしたが, 今日はWaPENの変数確認機能を実装する。 「変数を確認する」でそこから見えている全変数の値を表示するというものだ。 PENにあった変数表示画面がないことが不満だという意見に対しては, これで答えになると思う。
毎度恒例になっているWaPENの進捗報告で, 自動採点機能について話した。 問題は正解がスクリプトの中に直に書かれていることで…というと, 「ハッシュで答え合わせするってのはどう?」というアイディアをもらった。 answer.jsもsample.js同様,GUIプログラムで生成することを考えているので(目下開発中), これはアリだと思う。