日本情報科教育学会第13回研究会
というわけで静岡へ。 会場近くの駿府城公園で大道芸の大きいイベントをやっていたので, 朝はそれをちょっと眺めてみた。
私の発表は「プログラミング学習環境PyPENの開発」ということで, 実はPyPENをネット以外の場所で発表するのはこれが初めてということになる。 実際開発が始まったのも今年の夏で, 全高情研和歌山大会のときからスタートした感じで, SSS2019のときには少し動くようにはなっていたけど発表はWaPENについてだった。 自分としては面白いものができたと思っているので, 3学期の授業での生徒の反応が楽しみではある。
同学会での予稿の著作権処理がどうなっているのか今ひとつはっきりしなくて, いつもスライドだけを公開している。 本当は予稿の方も公開したい (情報処理学会のように著者自身のサイトでならOKとかいう風がありがたい) というようなこともちらっと呟いてみた。