情報処理技術者試験
社畜ちゃんのマンガが情報処理技術者試験ネタだったのでふと思ったことを。 「基本とるのにどんな勉強したらいいですか」 と聞かれても答えられない人がいる(私も含めて)。 自分が勉強して受けていないから,どういう勉強をしたらいいかわからないのだ。 だからそういう質問に答えるには,そのための勉強をしなくてはいけない。
プログラミングにしても同じだ。 今プログラミング教育の実践をしている人の多くは, わからない人のわからなさをわかることが難しいのではないかと思う。 だからやはりわからない人を導くには,勉強しなくてはいけない。
そんなわけでCE154の太田氏の発表に感心させられたのだ。