不定期戯言2

戻る

検索条件:2021年7月22日 

2021/07/22(Thu)

クロマキー合成

全高情研のオンデマンド発表の動画を撮るにあたって, クロマキー合成用の緑布を買ってみた。 さっそくセットしてOBSのフィルタを使ってみたが,なんかいまいち。 背景が抜けるのは抜けるんだけど,若干のノイズが残る。 これって背景にも光あててきれいな緑にしないとうまくいかないのかな。

そんなわけでこの背景を使うことは諦めて, いつもZoomで背景合成に使っている Linux-Fake-Background-Webcam で背景を緑一色の画像にして, それをOBSのクロマキーフィルタに通してみたらきれいに背景が抜けた。

Pythonのスクリプト一発になったようなので扱いは楽になっているはずなのだが, 自作の背景切り替えプログラムがうまく対応させられない。 これまではSIGINTを送ると背景切り替えしていたのだが, pause/unpauseの切り替えになってunpauseのときに画像を切り替えるということになったようだ。 さて,どうやって対応しようかな。