PENアプレット
ドリトルの中の人が PEN を アプレット 化しつつある,ということが評判になっている。 グラフィックウィンドウも開けるので,昔作った ビュッフォンの針 や 円周率を求める シミュレーションのプログラムも動く。 これには PENの中の人 も驚いているようだ。ソースを見られて恥ずかしいとも言っているが, そもそもソースを公開してなければこういうおもしろい動きは起きなかった。 そういえば辰己先生に初めて会ったときに 彼が「Wnnのパッチ書いたけどどうしたらいい?」と吉田智子先生に相談してて, 「この人かっこいいなあ」と 思ったのだった。 プログラムがわかるとこういう楽しさに首をつっこめるんだよ, ということを子供たちに伝えたいなあ。