canvas対応版PenFlowchart for JavaScript
PenFlowchartのxDNCL版とBASIC版はグラフィック出力ができるが, JavaScript版はできなかった。そこでhtml5のcanvas要素を利用して グラフィック出力できるようにしたバージョンを作ってみた。 ただし,コードからフローチャートを逆生成する機能はけずってある (そんなのサポートするの無理。フローチャート上で1個の命令になっているのが JavaScriptでは数個の文になっていたりするから)。 アップロードの場所はいつもの http://watayan.net/prog/ で。
勤務校でも使うかどうかわからないけど,とりあえず作ってみた。 作るときには東京書籍の教科書の巻末にある「ステキプログラム」が描画できることを 目標にしていたが,いろいろ違った書き方をすることで実現できた。
ソフトの名前がどんどん長くなっていくのがつらい。 VISCUITの原田さんには「短くていい名前に付け直したほうがいい」とアドバイスされたが, まさにそのとおりだと思う。