New's Network
New’s Network の2428旅情編の騒動は,5/21にアップロードされたところ で一段落ついたようだ。一時は「18禁になってもついていきますぜ」とか思ったものだが, その心配はいらなかったか。 兄君が,家に帰るまでは延命できたようで何より。
New’s Network の2428旅情編の騒動は,5/21にアップロードされたところ で一段落ついたようだ。一時は「18禁になってもついていきますぜ」とか思ったものだが, その心配はいらなかったか。 兄君が,家に帰るまでは延命できたようで何より。
長女が
やっぱりWindowsやだ。Linuxに戻したい。 と言うので,ノートにDebianのetchをインストールしたが,lennyの方がよかったかしら。
gnomeよりKDEの方が好みだというので,その部分だけ入れ替えたけど。
メールはもともとsylpheed使ってたからいいとして, FTPクライアントをどうしようか… コマンドラインから操作することには抵抗がないからsitecopyでいいかな。
今まで使っていたW42Hの電源がよく落ちるようになっていた (水没の疑いあり,らしい)ので,機種変更。 求める要件としては,FelicaとGPSが使えて,かかる費用が少ないのを…ということで INFOBAR 2にした。携帯電話自体の移行は簡単なのだが,Felica関係の移行を忘れていた… というわけでAUショップに相談したら「ICカードを元の携帯に入れて転送手続きしたら料金 かかりませんよ」と言われたのでせせこせと入れ替えてようやく移行完了。
いろいろへこみました。\ その1:自転車の合鍵をつくろうと金物屋さんに行ったら受付が終わっていた。\ その2:携帯がそろそろダメになってきた(水没したらしい)\ その3:そんなわけで機種変更を申し込もうとしたら受付(略)\ その4:悲しい思いを紛らわすために発泡酒を買って自転車のかごに入れて帰る途中に「ぷしゅ」…壊れたカゴの針金で穴があいたらしい。\ そんなわけで,帰ってくるなり一杯ひっかけました。
ようやく手元にある分の取り込みが終わった。 後は職場に置いてある「EACH TIME」だけだ。 CD入れが埋まってしまった。
イルカ「イルカのうた」「BIG CHALLENGE」「ノエルの不思議な冒険」「植物誌」 グレープ「三年坂」「せせらぎ」「わすれもの」 さだまさし「随想録」「風見鶏」 ナイアガラトライアングル「Vol.1」 坂本龍一「Merry Christmas, Mr. Lawrence」 尾崎豊「街路樹」 喜多郎「シルクロードベスト」 聖飢魔II「地獄より愛をこめて」 杉真理「Nice Pair」「I don’t like pops」 楠瀬誠志郎「冒険者たち」 徳永英明「Girl」「radio」「Birds」 RCサクセション「EPLP」 佐野元春「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」 あんべ光俊「Real Fantasy」 タケカワユキヒデ「走り去るロマン」「Lyena」「Hello Good night」 Godiego「The Water Margin」「新創世記」「Dead End」「CM Song Graffiti」「Our Decade」「Magic Capsule」「M.O.R.」 雅夢「夢つづり」 Tulip「I dream」「New Tune」「Tulip Land」 チャゲ&飛鳥「熱風」「黄昏の騎士」 大沢誉志幸「confusion」「Beyond Infinity」 PANTA「SALVAGE」 鈴木康博「Hello Again」 Rove Bard「Tone Rush」 スターダストレビュー「VOICE」
Char「Thrill」 川島英五「人類」「文明I」「文明II」「文明III」 Kuwata Band「Nippon No Rock Band」 サザンオールスターズ「10ナンバーズ・からっと」「KAMAKURA」 泉谷しげる「吠えるバラッド」「39度8分」 Syd Barrett「Opel」 矢野顕子「長月神無月」
昨日から腰痛でちと困ってるわけだが
娘:医者に行きなさい。私:えー。やだ。娘:ちゃんと行きなさい。さもなきゃ私が連れていく。私:きっと休み明けたら治るもーん。娘:痛みが治まるだけでしょ。そんなの治ったって言わないの。