不定期戯言

戻る

« | 2024 | Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec | »

古いページ 新しいページ

2005.06.01 (Wed)

デトロイトの高校でOSS

・という記事があるのを教えてもらった。勤務校の場合は費用より管理の手間という観点からLinuxなどのOSSを導入しているという点が異なってはいるが,できあがった状況には似たところがある。

WordとExcelとPowerPointのMicrosoft形式の文書ファイルを開けること。この最後の条件については、皮肉なことに、 OpenOffice.orgとMicrosoft Officeは互角だった。生徒の自宅では、Microsoft Officeの古いバージョンやMicrosoft Worksが多く使われていたからだ。他のMicrosoftオフィス製品との互換性に問題があったMicrosoft Office 2000さえ使われていたのである。

というくだりには苦笑させられたが,それはそれとして,自宅で作業をしたいという生徒にもOOoなら追加投資なしで使わせることができるので助かる,というのは当方でもよく体験している事だ。PowerPointだとこうはいかない。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2005.05.23 (Mon)

Java10歳

・今日でJava誕生10周年らしい。自分が全然上達してないのが悔しいな。Eclipseも実際には使ってないし(つい手書きしてしまう…手元の環境ではVEなんてとても重くて使う気にならないし)。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2005.04.09 (Sat)

S5

・moriwaka氏にS5(A Simple Standards-Based Slide Show System)というのを教えてもらった。WEBでのプレゼンというと普通に作ったページをスクロールしていって見せるものが多いのだが,これはXHTMLとCSSとJavaScriptの組み合わせでページ毎に表示したり印刷フォーマットを整えたりできるようだ。よく作りこまれていて,けっこう使えそうだ。MS Officeを持ち合せていない私は自分のPCが使える場合はいいとしても,それ以外の場合はPowerPoint形式にコンバートしてしのがざるを得なかったのだが,これならブラウザで確認できればいいだけだから楽だ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2005.03.02 (Wed)

USキーボード

・s30のトラックポイントの左ボタンがぬるいので交換したかったのだが,日本語キーボードは高い…というわけで中部ノートセンターに英語キーボードを注文してあったのだが,発送連絡が来る前に現物が届いてしまった。そんなわけで交換…やっぱり慣れるまでにしばらく時間はかかりそうだ。特にプログラム書くときに記号の位置で悩むんだろうなぁ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2005.03.01 (Tue)

Windows用のプログラムはめんどい

・UNIXとWindows両方で書いていたプログラムをそろそろ整理しようと思う。しかしWindowsって…プロセス関係のところでプログラムが書きにくいよぉ。どうしてforkがないんだ…と,ずいぶん前にサーバプログラムを書いたときと同じ愚痴を言ってみるテスト。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2005.02.14 (Mon)

部品とりよせ

・初代s30修理のため,IBM部品センターにインバータカードを注文。一時は修理に出そうかとも思ったが,IBMのサイトで基本料金を見てぶっとんだので自前でなんとかすることにする。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2005.02.10 (Thu)

二代目s30

・愛用のThinkPad s30のバックライトがつかない。調べてみるとインバータカードのコネクタが基板からはがれている…でも修理に出している時間的余裕はない…というわけで中古s30を買ってHDだけ乗せ換えたのが8日のこと。液晶の裏がツヤツヤであること以外はまったく不満ないのだが…というか,前のやつの不満がいろいろ出てきた。トラックポイントの左ボタンのヌルさとか,片方死んでいるUSBポートとか。でもそれ以外は不満もなく手にもなじんでいるので,時間ができたら部品をとりよせて直してやることにしよう。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2005.01.17 (Mon)

linux 2.6

・2.4から2.6にしてみようといろいろやってみたが,もう少しきちんと調べないと不都合がありそう。というか具体的には

  • VMwareが起動できない
  • USBメモリをマウントできない

といったあたりをクリアしないと困るので…。そんなわけで2.4に戻したが,pcmcia関係はカーネル付属のものにした。pcmcia-sourceのものを利用するより無線LANの具合がいいので。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2005.01.16 (Sun)

なぜUnicodeにしないのか

・という話がhttp://www.hatena.ne.jp/1105667960にある。OOoでEUDCを外部ファイルから読みこむときにはUTF-8が一番問題なく扱えるという話もあった。そういうことも考えると,Unicodeでいいんだろうと思わないでもない。自分がさけてきたのは単に不勉強なだけだし。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2005.01.10 (Mon)

sylpheed

・返信時にアカウントを勝手に選択してくれる機能があることに気がついたので,メーラをSylpheedに乗り換えてみる。振り分けルールがやたら多くなってしまったが仕方あるまい。

・X-Faceの作り方をすっかり忘れていた。48x48の画像にして,xbmにしてcompface通せばいいのかな。とりあえずそれで使えるのができたからいいや。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

古いページ 新しいページ