不定期戯言

戻る

« | 2024 | Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec | »

古いページ 新しいページ

2014.03.23 (Sun)

よく寝た

・8時近くまで寝ていて,足がつったので起きだした。久しぶりの休日。日中は何度かに分けて昼寝。何度でも眠れる。疲れてたんだなあ。人に会うことばかりだったからかな。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2014.03.21 (Fri)

忙しい

・引き受けなくてもいいはずだったことを引き受けたりなんかもして,普通の仕事もあったりなんかして,とても忙しい。何年かぶりに「休みたいなあ」という気持ちが起きている。忙しさを過小評価していたのかな,とも思ったけど,それは言い換えれば自分の能力を過大評価していたということかもしれない。そうは思うのだけど,手を狭めるのは最後の手段にしておきたい。なんのかんの言っても,仕事体質なんだと思うし。さあ,明日はさっさと仕事片付けて大阪に行くぞ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2014.03.20 (Thu)

納会

・終業式…と高校入学者の登録という慌ただしい仕事が終わって,今年度の納会。今年の退職者には,一緒に入試作業をやってきた人たちがいて,彼らとは戦友というかそういうつながりがあると思っている。私も自分の後をどうするか考えなくちゃいけない。

退職される講師の方とも少し話を。周囲の協力も含めて,作り上げるのに10年かかったものを,今後守れるかどうか。それは情報についても言えることだ。

・今読んでる本と,このあたりで考えたことに妙につながりがあるのだけど,それはまた日を改めて。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2014.03.19 (Wed)

肩の痛み

・ふとしたはずみで左肩をいためた。自転車に乗ってて振動が伝わると痛いし,深く息を吸い込むのも痛い(さっきはそれでクシャミができなかった)。こういう痛み方が年に何度かあるのだけど,医者に診てもらうようなことでもないなとか思ってしまう。何日か経つと治ってるし。

・普段から脈が90くらいあるのも,腰痛(これも息を深く吸い込めなくなる)も,一度診てもらった方がいいような気はしてるんだけど,時間ができるのを待っているとなんだか大したことじゃないような気持ちになってしまう。

コメント(2)

たろ wrote at 2014-03-20 10:50:

数日なら骨じゃないと思いますが、ひっそり折れている時もありますので
痛みが強いなら検査だけでも一度受けるのをオススメします。
筋肉の炎症も診てもらえますよ。

わたやん wrote at 2014-03-23 19:13:

ようやく,痛みが完全にとれました。腰痛の痛みと通じるものがあるようにも思えるので,一度診てもらうべきなんだろうとは思います。

コメントの受付は終了しました。

2014.03.17 (Mon)

久々の出勤

・実に一週間ぶり。いろいろ仕事が溜まっている。先週の学会関係の報告とか,もう一人の顧問に行ってもらった試合のまとめとか,部活関係の資料とか,情報模試のまとめとか,学年更新に関するいろいろな雑務とか。まあ一気に現実に戻ったという感じだ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2014.02.27 (Thu)

締切を前に

・3月にあるいろいろなことの準備にかけられる時間がだんだん減っていく。なんとなく,このあたりが限界だろうという線が見えてくる。ちゃんと時間とか計算してるわけではないのだけど,感覚的にそのあたりでちりちりしてる気がする。このあと,突発的なトラブルがなければいいのだが。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2014.02.22 (Sat)

ストックフレーズでなく

・ストックフレーズで対応していれば,言葉を選び間違えることもなかったのかもしれない。もう少しうまく立ち回れたのかもしれない。しかし,どうしても自分の頭の中で作り出したフレーズで話をしたかった。口の回転にまかせることなく,思ったこと考えたことだけを言葉にしたかった。その結果,うまい言い方ができなくて正確に通じない場面もあったが,しかしそれはそれで仕方ない。相手が冷静であったことに救われた。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2014.02.15 (Sat)

冬季オリンピック

・カーリングの中継を見ていたら,基本的なルールについてもコメントしていることに気がついた。そりゃ今年から見始める人もいるんだから,ルールは説明してもらわないとわからんわな。もちろん私だって戦略とかがわかるほどにまでルールを理解しているわけではないのだけど。

・しかしルールのわからない競技はたくさんある。ジャンプは距離を測るし,モーグルもタイムを測るけど,ただ遠くに飛べばいいとかただ速ければいいとかいうわけでもないらしい。きれいな形であることが求められるようなのだけど,どういう風だったら「いい」のか基準がさっぱりわからない。それもトレンドがあるとかいうことらしいし…。

・それはそうと,冬季五輪の競技ってほとんどが危険なものばかりだ。世界のトップ選手ばかりだから軽々やってるように見えてしまうけど,ジャンプで100m先に飛び降りるとか,一周400mのリンクを時速50kmで疾走するとか,時速100km超えのソリとか,むちゃくちゃなことばかりやってる。

・私はスケートは2,3回やったことあるけど,スキーやスノボは未体験。やってみたら気持ちいいんだろうとは思うのだけど。

コメント(4)

藤野 wrote at 2014-02-16 12:49:

わたやん様

はじめまして、藤野と申します。
統計検定でググって、ここにたどりつきました。
数学の知識ゼロから、統計検定の合格を目指しております。
東進ハイスクールの志田晶先生の「数学の勉強法をはじめからていねいに」という本によると、数学の勉強は「まずは、教科書を教科書ガイドを使って勉強する。」ということでした。
しかし、教科書にもいろいろあり、どの教科書を使ったら統計検定合格レベルまで必要なのかよくわかりません。
また、どの教科書が、今の自分の数学レベルにあったものかもわかりません。
そこで、わたやん様に、アドヴァイスをいただきたく、書き込みをさせていただきました。
わたやん様にコンタクトをとれればいいのですが、差支えがなければ、このままブログのコメント欄に書き込みをさせていただいてもかまいません。

以上の件、よろしくお願い申し上げます。

わたやん wrote at 2014-02-17 00:11:

私は基本的なところは適当な統計学のテキストで勉強しました。カイ二乗だのFだのtだのといったことはその手のものでなんとかなります。正規分布を用いた推定や検定については,高校数学の教科書で自習していましたし(当時は入試では限られた学部でしか出題されないからということで,学校では教えられなかった)。試験対策の意味で使ったのは,統計検定のサイトで紹介されている2級対応のテキストです。

偽わかむ wrote at 2014-02-17 04:57:

私はスキーは2,3回,スケートは20.30回以上やったことがあります. スノボ・ショートスキーは未体験(今では骨折が怖くて出来ない?)
 パラグライダをやりたかった(今でもやりたい?)けど経済的理由で
見送り中です. ・・・って何が言いたかったんだろ???
バイクにはかなりのめりこみました(考えてみれば危険だったのかも?)

わたやん wrote at 2014-02-17 10:18:

スケートは町中のリンクでできるんだから,もっとやりたいんですけどね。

コメントの受付は終了しました。

2014.02.06 (Thu)

意見と文句

・意見が意見である間に解決がなされれば,意見を言う側にも満足が得られる。しかし解決がいつまでもなされないままだと,意見が文句に変質する。そうなれば解決しても,不満が残り続ける。なんか,そんなことばっかりだな…。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2014.02.05 (Wed)

お話

・マウンテンが名古屋メシだと言うのなら,ラーメン二郎は東京メシだと言っていいはずだ。

・それはさておき,あした人前で話す機会がある。予定としては半年前からわかっていて,ネタは考えてあるのだが,あえてリハーサルも原稿もなしでやってみようと思う(あいまいだった固有名詞の確認はさっきやっておいたけど)。さて,どこまで自分の脱線をコントロールできるか,ぶっつけ本番で試してみよう。ああ,今更ながらに緊張してきた。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

古いページ 新しいページ