ギターのリペア
ピックアップから音が拾えない件でギター屋さんに相談したところ,そっちの方は特に問題ないということだった。おそらくパッシブであることが問題なのだろうということで,いずれプリアンプとか買うことになるだろう。それはそれとして,弦高が高いこととかを含めて調整してもらっていたのが今日仕上がってきた。数値としては大した差ではないのかもしれないが,弾きやすさはずいぶん違う。
のぐー wrote at 2022-05-09 10:14:
ライブ配信でもやってみては?
わたやん wrote at 2022-05-09 11:23:
まずは指が前のように動くように練習しなおさないといけないわけですが,人前でやるのもいいなと思った次第です(オンラインかオフラインかはともかく)。
コメントの受付は終了しました。
のぐー wrote at 2022-01-17 14:35:
スティックギターみたいな外見ですな。で、やたら幅が広いように見えますがコードとか押さえられるので?
わたやん wrote at 2022-01-17 14:37:
太めなネック(太さ均一)という感じで、慣れればなんとか。手が小さい人はつらそう。
コメントの受付は終了しました。
のぐー wrote at 2022-07-16 00:53:
わたやん wrote at 2022-07-19 18:07:
コメントの受付は終了しました。