戻る
カテゴリ:教育 固定リンク
授業中「先生,文字が1つ余分です」というツッコミが入る。スライドの「行なう」という記述が気になったらしい。本則は「行う」だが「行なう」も許容されていることを話すと,意外だという表情。
私が「なう」で送るのは,「行って」が「いって」か「おこなって」か迷わなくて済むようにということである。それを読み間違えるような読者はいないという意見に異を唱えるつもりはないが,自分の文章で自分の目が少しでも迷うのがイヤなのだ。
じょに wrote at 2015-06-09 19:33:
僕も全く同じ理由で「行なう」表示を採用しています。
わたやん wrote at 2015-06-09 19:52:
おお,同士。でも生徒には「君たちは『行う』で書きなさい」と言っておきました。
のぐー wrote at 2015-06-10 13:01:
音便の時だけ「行なって」のように書き、普段は「行う」と書く手だってあるんですが。
わたやん wrote at 2015-06-10 15:53:
使いわけるのも面倒なので、統一しています。
コメントの受付は終了しました。
じょに wrote at 2015-06-09 19:33:
わたやん wrote at 2015-06-09 19:52:
のぐー wrote at 2015-06-10 13:01:
わたやん wrote at 2015-06-10 15:53:
コメントの受付は終了しました。