不定期戯言

戻る

« | 2025 | Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec | »

新しいページ

2000.06.03 (Sat)

Debian(bookworm)

ふと思うところあって,ノートパソコンの環境をbullseyeからbookwormにしてみた。肝心の使いたかったソフトのチェック(Nodeのバージョンが14以上でないといけない)はまだしていないのだけど,それ以外でいろいろ変わった。中でも驚いたのは,USB-Cでモバイルモニタがつなげるようになったことだ。今までは起動時に接続していたときだけ使えるという風だったので,ずっとHDMIで接続していたのだけど,これからはケーブル1本でいけるのだから楽になった。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2000.04.04 (Tue)

ObsidianのGitHubを利用した同期

自分専用ということでレンタルサーバにNextCloudを入れてあるのだが,これを使ったObsidianの動機ができないかいろいろ検討してみた。パソコンの方は任意のディレクトリにVaultが作れるので問題ない。しかしiPadのObsidianにはそのメニューがない。ということは,iPadのObsidianでできる方法しか採用できないということなのだろう。 プラグインを検索してみたが,NextCloudをサポートしているものは無さそう。そんなわけでGitを使う方法に切り替えた。認証でパスワードではなくアクセストークンを使わなくてはいけないという点以外は何の問題もなく使えるようだ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2000.03.02 (Thu)

ACアダプタの不調かと思ったら

最近ノートPCが「ACアダプタがパワー不足」とか文句言う場面が増えたのでACアダプタを新調しようかと思ったが,ふと「悪いのってケーブルじゃないのか」という気がしたので買い替えてみた。その通りだった。100W対応とうたっているケーブルに買い替えたらすっかり快適。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2000.02.02 (Wed)

Obsidianのプラグイン

Calanderプラグインを入れたはいいが,どうやってその画面を出せばいいのか随分試行錯誤した。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2000.02.01 (Tue)

プロシン

第64回プログラミング・シンポジウムに参加してみた。会場はラフォーレ修善寺。初参加ということでそれなりに身構えていたのだけど,やはりこういうのが好きな人たちの集まりなので気分的には随分楽だった。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

新しいページ