Open Source Conference
昨日はOpen Source Conference Nagoyaということで国際センターに。セミナーをいくつかはしごしたり,あちこちの展示で話をしたり。
moodleの白井先生とは直接は初顔合わせだったんだなあ,Twitterであれだけ話してたから全然そんな気はしなかったんだけど。彼もグループウェアを探していてmoodleに行き着いたのか。私も何年か前,フリーソフトのグループウェアをいくつもインストールして比較検討したんだけど,OpenLDAPが使えることやメール配送の良さを検討したらmoodleしか残らなかったんだよな。
セミナーではmoodle全般の話で時間切れになってしまって,本当は主題だったはずのe-learningだけじゃないんだよ
という話ができなかったのが残念。
もにったーとかpacemakerとか,萌えキャラになぜそんなに走りますか。いや,どっちもシールとかステッカーとかもらったけどね。
Qtはちょっとそそられた。Windows,Mac OS,Linuxでソース互換のプログラムが作れるのか。これは試してみなくてはいかんな。
Clonezillaのところで話しかけたら,日本語が帰って来なかったのでうろたえる。仕方なく英語で話す。
CLUの話をしてたら久野靖先生の話がでてきた。うわあ,びっくり。
関数型言語のコーナーで,Scalaを勧められたりしてみる。
クラウドに関するセミナーを聞き逃したのは残念。あとで日本OpenStackユーザ会のサイトでも覗くかな。
CMSについてはWordPress,Concrete5以外にもbaserCMSやJoruri CMSの話を聞いた(EC-CubeはECサイトということで少し違うかな)。どちらも言っていたのは「管理画面を使いやすく」ということだった。たしかにWordPressのそれは,全体像が見えてなくてそのページだけを編集するという人にはわかりにくいのかもしれないな。
まあそんなこんなで1日じっくり見て回った。知らなかった技術についてネタを仕入れることができたと思う。買うべき本もいくつか紹介してもらったし。
だきわ wrote at 2012-05-14 09:20:
わたやん wrote at 2012-05-15 10:20:
コメントの受付は終了しました。