人生で影響を受けた本
人生で影響を受けた本100冊というのをQiitaにあげている人がいたので,自分も100冊まではいかなくてもやってみようかなと思った次第。
- チャイクロ\\多大なる影響をうけたと思う。
- ギリシャ・ローマ神話(トマス・ブルフィンチ)\\『星のローカス』というマンガの影響ではあるのだが,かなり読み込んだ。
- 解析概論(高木貞治)\\叔父が貸してくれて,付録がすごく気に入っていた。
- 教室に電卓を!(一松信)\\高校時代に図書館で読んだ本というとこれくらいかもしれない。
- 名大数学のすべて\\高校の先輩のすすめ。
- Galois Theory(Emil Artin)
- Set Theory(Thomas Jech)
- 集合論問題ゼミ(ジェームズ・M・ヘンレ)\\よく勉強した
- 位相空間論(森田紀一)
- 創造性の科学−図解・等価変換理論入門(市川亀久彌)\\親元にいた頃に読んでいた気がする。図版に見覚えがある。当時は意味がわからなかったけれど
- 聖書\\これについては去年の9月にブログに書いた。
- LaTeX美文書作成入門(奥村晴彦)\\これでコンピュータにはまりこんだ気がする。人生大きく変わった。
- まぐろのすべて(まぐろBBS)
- AWKを256倍使うための本
- プログラミング言語C第2版(K&R)
- 理科系の作文技術(木下是雄)
- 知的生産の技術(梅棹忠夫)
- 発想法(川喜田二郎)
- 頭がよくなる本(トニー・ブザン)
- 人生に奇跡を起こすノート術(トニー・ブザン)\\このどちらかを読んで,マインドマップを描くようになった。
- ライフゲイムの宇宙(ウィリアム・パウンドストーン)
- UNIXという考え方(Mike Gancarz)
- 初めてのPerl(Randal L. Schwartz)
- 3:16 Bible Texts Illuminated(D.E.Knuth)
- コンピュータ科学者がめったに語らないこと(D.E.Knuth)
- プログラミングWindows95(Charles Petzold)
- ニワトリを殺すな(ケビン・D・ワン)
- 現代数学の考え方(イアン・スチュワート)
コメントの受付は終了しました。