不定期戯言

戻る

« | 2024 | Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec | »

古いページ 新しいページ

2008.06.03 (Tue)

VirtualBox

・いつの間にかSunが買収してたのね。というわけでちと1.6.0を試してみた。CDの入れ替えをきちんと認識してくれない(いちいちマウントを解除しないとだめ?)のが気になるが,それでも以前よりは通りがいいという感じがする。Might & Magic 6も動くし。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2008.05.24 (Sat)

Flex 3 SDK

・ようやく『ActionScript 3.0 ゲームプログラミングブック』(布留川英一著,毎日コミュニケーションズ,ISBN 4-8399-2193-8)でActionScriptの勉強を始める。という気になったのは,Flex 3 SDKがオープンソース化されたというを聞いたのがきっかけだったりするのだが。上記の本はFlex 2 SDKについて書かれているが,きっと私がその違いを意識するのはずっと先のことだろう。リファレンスガイドを見ながらサンプルを入力しているところ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

mltermの設定

・…とか書きながらmltermの設定をする。というのも油断すると「…」が半角で表示されてしまい,しかもそれが正しくない文字幅で処理されてしまって気持ち悪いのだ。刻色館の説明がわかりやすかった。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2008.05.18 (Sun)

家族そろってでびるまん(違)

・長女が

やっぱりWindowsやだ。Linuxに戻したい。

と言うので,ノートにDebianのetchをインストールしたが,lennyの方がよかったかしら。しかし,CD-ROMから普通にインストールしたらそのまんまでXで日本語使えるところまでいくのね。gnomeよりKDEの方が好みだというので,その部分だけ入れ替えたけど。

・メールはもともとsylpheed使ってたからいいとして,FTPクライアントをどうしようか…コマンドラインから操作することには抵抗がないからsitecopyでいいかな。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

Debian OpenSSL Fiasco

・http://www.xkcd.com/424/って週末にはもうできてたような…仕事が速いなあ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2008.04.29 (Tue)

Remember the milk

・カメ太の日記で新しいGmailのことが書いてあったが,私がGmailを使い始めたのはほんの最近のことなので,それ以前がどうだったのか,自分が使ってるのが新しいのか古いのかさえわからない。それはともかくとして,Remember the milkがおもしろそうなので登録してみた。たしかにこれはfirefoxと連携すると便利だわ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2008.04.18 (Fri)

X60リカバリ

・同僚にウルトラベースを借りて試してみたら,リカバリCDからの書き込みに成功した。結局ドライブに原因があったということか。そんなわけでWindowsが入った状態でパーティションを切り直して,Debianを入れて,環境構築をやり直しているわけだが…Windows UpdateとlenovoのSystem Updateでかなりのダウンロード量に。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2008.04.16 (Wed)

X60復帰

・修理に出していたX60が戻ってきた。しかし,やはりリカバリCDからの書き戻しはできない。これはDVDドライブか,DVDそのものに問題があるんじゃないのかな。明日誰かからドライブを借りて試してみて,それでだめならまたスマートセンターに問いあわせてみよう。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2008.04.11 (Fri)

X60修理

・リカバリCDからの書き戻しができない件で,修理に出した。戻ってくるまでの間,X60から取り出したHDをLibretto ff1100VにUSB接続して/homeをマウントして仕事してるわけだが…さすがにこいつにsidのKDEというのは荷が重すぎるか。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2008.04.08 (Tue)

X60リカバリがうまくいかない件

・購入したリカバリCDからの書き戻しがうまくいかない(ブルースクリーンが出て終わることもしばしば)ことを再度確認したので,スマートセンターに電話。修理扱いになるかもしれないとのことだったので,あらためて修理窓口に電話してみると,HDを送付するので交換して試してみてほしいとのこと。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

古いページ 新しいページ