不定期戯言

戻る

« | 2024 | Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec | »

古いページ 新しいページ

2013.07.20 (Sat)

昔の先輩

・ちょっと酔った勢いとかいろんなことがあって,大学のサークルの先輩でミュージシャンとして活躍している人にFacebookの友達申請をしてみた。当時は彼のしなやかさに圧倒されていた。クロマチックハーモニカのCDが2枚出てて,どちらかに「ドア蹴破りギター風キーボード」みたいな紹介がされていて,あの頃「どうしてこんな音を彼は制御できてるんだろう」と思ったのを思い出したりもした。自分だったら偶然に頼るしかないようなことを,彼は制御しているように思えたのだ。

・今ようやく気づいたけど,私はずっと五線紙(にわかりやすい記法で記述できる音)にとらわれていたんだな。気持ちよさはそんなことと関係ないのに。誰かにマルをつけてもらいたくて音楽やってるわけじゃないのに。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.05.06 (Mon)

レコード取り込み

・大型連休が終わる…といっても,連休だったのは昨日と今日だけなのだが。そんなわけで,ずいぶん前に買ったレコードを取り込んでおいた。『Pictures at an exhibition』(ELP),『Adventures in Utopia』(UTOPIA),『Char II have a wine』(char)の3枚。仕事中のBGMとして聴こうとすると,どうしても洋楽になってしまう(英語の文書を読んでるときは,邦楽洋楽どちらもダメ)ので,明日の仕事中はこれを聴くことになるかな。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.05.02 (Thu)

禁じられたデイト

・落ち込みついでに。あんべ光俊『REAL FANTASY』B面2曲目の『禁じられたデイト』を聴くたびに涙腺が刺激される。

いつも私たちをクズと呼んでいた
あの人たちどこへ消えた
もうジャマじゃないの作詞:あんべ光俊

私は家族や友人には恵まれていたので,文字通りのそういう体験はしたことがない。しかし「認めない」という方法で私を「クズと呼んで」いる人は確かにいる。教員としてのキャリアを犠牲にしてでも,他の人がやろうとしないことをやってきたのだが,認められないものなんだなあ。

・私がコンピュータをまともに使うようになったのは就職してからなんだから,他の人が同じところにまで来られないということはないはずだ。とはいってももちろん勉強は必要で,もちろんみんなそれぞれに忙しいのだから,こちら側の勉強をするとなれば何かを犠牲にすることにはなる。だとしたら私がするべきことは,その穴を補えるような道筋を作っておくことなんだろう。そのための嫌われ役をまだ続けていく。

コメント(1)

たろ wrote at 2013-05-04 02:27:

あんべさんって知りませんでした。
曲調が懐かしいです。

独断的な考え方ですけど、新しい方法を認められないのは
想像力が減ってるからかな?と思います。
新しい家電も携帯もPCも過去の方法から抜けるのって大変な時あります。
一山乗り越えると、その便利さにとても感謝します。
改善か改悪かは暫く使い込んでみないと言えないですよね。

コメントの受付は終了しました。

2013.04.29 (Mon)

レコード取り込み

・ゴールデンウィーク最初の休日。というわけでレコードの取り込みをやっておく。こないだ動作確認ということで「千のナイフ」(坂本龍一)と「FATHER'S SON」(浜田省吾)をCDにしたので,今日は「SELLING ENGLAND BY THE POUND」(GENESIS)と「USA」(KING CRIMSON)。さっそくウォークマンに転送しようと思ったけど,どうやら職場に忘れてきたみたいだ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.04.25 (Thu)

レコードプレーヤ再交換

・今日,再交換のプレーヤが届いた。まだじっくりとは聴けてないけど,少なくとも前のような聞き苦しさはない。これからゆっくり確認してみるかな。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.04.21 (Sun)

レコードプレーヤの回転ムラ

・週末なので落ち着いてレコードの取り込みをやってみたところ,回転ムラがひどい。音楽になってないというか,聞いてて気持ち悪くなるレベル。ワウフラッター0.3%というカタログ通りのスペックならここまでひどいことにはならないだろう。交換してもらったばかりだけど,再交換をお願いしないと使い物にならないな。交換してもこのレベルだということなら返品したい。

コメント(3)

のぐー wrote at 2013-04-22 00:22:

安物(ターンテーブルがプラスチックでできてるような奴)はそんなもんですよ。せめてターンテーブルが金属製のやつにしてください。
あと駆動方式もベルトドライブは高級品はいいが安物はトンでもない。DDなら安くてもおおむね安心。
ついでに言うならインサイドフォースキャンセラーがついてると針飛び調整が楽。当然カートリッジ交換式になる。

わたやん wrote at 2013-04-22 10:00:

実は今まで使ってきたプレーヤはDJ用ではあるのだけどそれなりにしっかりしたものなので,今後の展開次第ではそちらに戻ろうと思っています。針だけ取り替えて。

のぐー wrote at 2013-04-23 04:07:

ていうかよく考えたら、0.3%ってめちゃ大きいですよ。
音程にして5セント違うということですから。
演奏中にそんだけ変わったらたぶん気づく。

コメントの受付は終了しました。

2013.04.20 (Sat)

SoundEngine

・レコードプレーヤは代替品を届けてもらって解決。手早い対応をしていただいてありがたかった。

・レコードを取り込んだら,1曲ずつ切り分けなくてはいけない。今までGroove Cutterというソフトを使っていたのだが,配布元が見つからなくなっている。前にダウンロードしたのを使ってもいいのだけど,この機会に何かよさげなソフトがあればそれを試してみるのもいいかなと思って適当に検索してみたらSoundEngineというのがよさげに見えた。波形の画面が見やすいから無音のところを探しやすいし,マークをつけておけば切り出しもやってくれる。実際,作業はかなり簡単だった。

コメント(3)

Junsuke wrote at 2013-04-20 22:36:

私もたまに使ってます。太極拳の発表会用で、曲を切り取ったり、スピード少しだけ早くして5分におさめるとか。他を知らないけど、便利ですね。

わたやん wrote at 2013-04-22 10:41:

Windowsのソフトはあまり知らないのでざっくり検索して使ってみたんですけど,これ便利ですね。曲の切り分け作業だけなんだけど,すごく楽です。

のぐー wrote at 2013-04-22 18:44:

Windows用ならこれ使ってみてくれーっ!
切り分けと針飛びの重複部分除去に特化してます。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se494403.html

コメントの受付は終了しました。

2013.04.17 (Wed)

レコードプレーヤ交換

・昨日書いた針飛びの件だが,サポートから早速連絡があって,初期不良だと思われるから交換してくれるとのこと。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.04.16 (Tue)

レコードプレーヤの針飛びがひどい

・アマゾンからレコードプレーヤが届いたので,さっそくレコードをとり込もうとしたが,針飛びがひどくて断念。何枚かのレコードを試したけど全部ダメ。水平は水準器で確認してあるのだが…とりあえずサポートにメール。

コメント(1)

わたやん wrote at 2013-04-17 16:14:

交換に応じてもらえるとの返事を頂いた。

コメントの受付は終了しました。

2013.04.14 (Sun)

レコードプレーヤ注文

・昨日買ってきたレコードをとり込もうとしているのだが,やたらノイズが多い。一所懸命にレコードのホコリを取っているつもりなのだが,ずっとぷちぷち言いつづけている。考えてみれば100枚くらいはレコードを取り込んでいるわけだから,レコード針がくたびれていてもおかしくはない。この際だから針を替えるか…とも思ったのだが,どうせならもうちょっと使いやすいプレーヤがあればそれに乗り換えるのもいいかなと思って探してみた。MP3で出力できるのも多いようだけど,RCAがついてるやつの方がいいな,ということで,安くて小さいのを注文した。ついでにレコードクリーナも。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

古いページ 新しいページ