不定期戯言

戻る

« | 2024 | Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec | »

古いページ 新しいページ

2018.09.19 (Wed)

サーバ移転

・aichi-edu.info として使ってきたSC430が通電しなくなった。いつか壊れるとは思っていて移転しなくちゃいけないとは思っていたのだけど,なかなか踏み切れずにいて,こういう事態になってしまった。そんなわけでレンタルサーバにコンテンツやMLを移行することにする。ドメインをムームーからさくらに移動する手続きを行った。営業日で何日かかかると思っていたら,案外早く処理していただけた。遅くなったのはDNSの浸透待ち私がWHOISを書き換えるのを忘れていたせい。

・あとはNetCommonsのそれとかMLのリストを移して完了。MLがfmlということでいろいろ忘れてしまっているのだけど,なんとか作業完了。

・さて,SC430は直すか直さないか…直したら実験用とかいろいろ使えるとは思うのだけど,いまいち状況がわからないんだよなあ。電源ボタンがオレンジで点灯しているので,その場合は本体が帯電しているとかいろいろな原因が考えられるらしいんだけど,どうも当てはまらないっぽい。ただ捨てるのはもったいない気がする…。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.09.02 (Sun)

もくもく会

・某勉強会から派生したもくもく会。「ゼロから作るDeep Learning」を読んでいる。確かにパラメータを微小にずらして値の変化を見るよりも,やってる計算はわかってるんだからその計算グラフを作って逆にたどっていった方が計算が速いのはわかる。でもそうなると理屈が難しくなるなあ…。人に説明できる気がしない。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.08.05 (Sun)

beamerposterのテーマを作る

・今年は全高情研とSSSでポスター発表をする。昨年度末の神奈川県授業実践報告会ではbeamereposterを使ってポスターを作った。今回もその路線で行きたいのだが,カラーにすると値段が倍になるので,白黒にしたい。それでいいテーマがないか探そうかと思ったのだが,悠長に探しているとそれが目的化してしまいかねない。自分で作る方向で何とかしようと考えた。ググった結果,宮澤彬氏のブログ記事が参考になりそう…というか,そこにあるテーマを簡略化して白黒のテーマを作った。全高情研の分はもう印刷に回したので,これからSSSの分を作ろう。

・この記事とか参考にbeamerのテーマも作ろうかな。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.07.02 (Mon)

mawarikomi環境

・期末テスト作り中。図を右に入れたいのだが,wrapfigはlist環境と相性が悪いので使えない。仕方なく今までminipageを駆使してきたのだが,ふと思い立ってeMathのmawarikomi環境を試してみた。何,この簡単なの。はかどるわ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.06.25 (Mon)

フロントエンドもくもく会

・もくもくした。前回から取り組んでいたバグも取れて,これで関数宣言とかに持ち込めそうな気配がしてきた。とりあえず変数管理をもっときちんとやることにして,そしたら自作関数内のローカル変数とグローバル変数の使い分けもできるようになるだろう。たぶん。

・いい気分で帰宅…したところで,帰るときに電源タップを片付けるのを忘れてたことに気がついた。しまった。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.05.19 (Sat)

オープンソースカンファレンスNagoya2018

・朝一のセミナーには間に合わず。そんなわけでだらだらとあちこちのブースやセミナーをふらふら。いくつかのヒントはもらえた気がする。具体的なものではないけど,そのキーワードで検索とかすれば何かできそうだみたいな感じのこと。何かことを始めるにはそれだけあれば十分だ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.05.08 (Tue)

フロントエンドもくもく会

・もくもくした。コードのどこに手を入れるかがだいたいわかってきたくらいで,具体的なコードにはまだなっていない。変数管理テーブルの整理をしたかったのだが…そのコードを実際に書いたような気がしたのだが,あれはきっと夢だったんだな。

・終わってから他の参加者と話したのだが,「情報」という教科については反応が薄い。若い人なら実際に受けたはずだとか言いたいところではあるし,「そういえば…」といって思い出してくれる人もいるのだが,実際その程度だ。あまり若くなくて2003年以前のカリキュラムで卒業した人だと,教科の存在から話をしなくちゃいけないことさえたびたびである。IT方面で仕事してる人でさえこんな感じなんだよなあ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.04.28 (Sat)

WaPENの変数管理

・最近全然開発が進んでない。自作関数の呼び出しとかできるようにしたくて,それに先立って変数管理の仕方を見直そうとしている。しばらく前に,このあたりにざくっと手を入れたような記憶があるんだけど,そのコードを探しても見つからない。どこに行ってしまったんだろう…。ひょっとしてあれは夢だったんだろうか。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.04.24 (Tue)

テキストエディタ

・このブログを書くエディタは何となくAtomを使っていたりはするが,コードとかTeXの文書とか書くのはどっちかというとVisual Codeの方がやりやすい感がある。今日もWindowsでコードを編集しようと思ってテキストエディタがメモ帳しかないことに気づいて,慌ててCodeをインストールしたし。もちろんターミナル上ではvimが一番ラクなのではあるが,それ以外はCodeに統一しようかな…。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.01.04 (Thu)

beamerposter

・神奈川の実践事例報告会のポスターを何で作ろうか考えたとき,「ひょっとしてTeXで何かあるんでは」と思って調べてみたらbeamerposterというのがあることがわかった。本当ならきちんとテーマファイルを作るんだろうけど,時間がなかったのでサンプルの中で気に入ったものに少し手を加えて使うことにした。出来栄えはそれなりに気に入っている。これからもポスター発表の機会があったらこれを使おう。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

古いページ 新しいページ