不定期戯言

戻る

« | 2024 | Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec | »

古いページ 新しいページ

2013.08.09 (Fri)

サマーセミナー(二日目)

・大学構内の「ミスコン(男の娘)」の立て看板を見ながら2日目。レゴロゴ競技の1回目は規定時間10分のところ約17分。いろいろ作業の最適化について相談したりリハーサルしたりして,2回目は9分…くらいで終わりそうなところ,私がピースの向きを間違えたのを修正していたら11分。残念ではあったが,きちんと対策を考えることの効果がはっきりあることがわかった。

それはそれとして,自分自身は作業時間の振り返りが出来なかったりとか,いろいろなワークシートを使えなかったりとか,「問題解決」の面ではいい動きができなかった。まあ今回の研修は,自分が頭でっかちで行動が伴わないことを確認するのが目的の一つでもあったのだが。

・その後,事前課題から作ってきたワークシートに沿ってディスカッション。問題解決力育成のために産官学が連携して取り組む問題というテーマだったわけだが,これも話が散漫になってしまった。

・たいていの勉強会では,終わったあと時間の許す限り現地でまったりするのだが,今日はすぐさま京都へ。新幹線の自由席は長い行列ができていて乗れるか不安ではあったが,ありがたいことに座れた。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.08.08 (Thu)

サマーセミナー

・主催は日本品質管理学会TQE特別委員会。というわけで電気通信大に。副題は「科学技術立国を支える問題解決力とその指導力の開発」。

・バラツキを実感するワークは,高校の「データの分析」で取り入れてほしいな。いろんな内容を含んでいて,比べると教科書の内容をなぞるだけの授業がいかにつまらなくて無意味かと思う。こういう実感がないまま6σとかいう話をしてもわかるわけがない。

・本の内容はひと通り読んであったので,だいたいは復習。でも書いた人の考えを生で聞くと,大事なところがまたよくわかる。

・レゴを使ったワークショップは思いのほか熱中した。グループは自然と分担が決まって,それぞれが作業をして問題点を出し合って最適化をはかった。あれをここまで作ってそれにこちらを…ってやってると,きちんと最適化するにはPERTを書かないといけないような気がした。

・購買の自習書のコーナが初音ミクと萌えイラストで占められていた。さすが。もちろん半田ごてやキムワイプも文具と同じように並べて売っているし,レジ横の,コンビニならチロルチョコとか置いてあるあたりには,Raspberry Piの本やArduinoの実物が並んでいる。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.08.07 (Wed)

合宿最終日

・今日は練習は部員にまかせて,お金の計算とか事務作業とか溜まってる課題とかデスクワーク中心だった。最後は掃除して,終了。かなり疲れたが,それなりに自分なりにはハイな状態ではある。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.08.06 (Tue)

合宿二日目

・夜ということでいくつかのクラスタで遊んでいるわけだが,自分たちで「静かに」とか言い合ってるところをよしとしよう。私はそれを横目に寝る。急ぎの課題が溜まってるけど。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.08.05 (Mon)

合宿初日

・ほとんど生徒と同じくらい練習で体を動かしてみた。キツい。筋肉痛の気配がすぐそこに。今日はもう寝ます。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.08.04 (Sun)

Party of the Future NAGOYA

・というイベントに参加してきた。会場は中京大学。

・刺激を受けた事柄はいくつもあるんだけど,「20世紀はchoiceばかりしてきてcreateしてこなかった」というのは特にずしっときた。ちょうど別の研修のために読んでいる本にも「問題処理と問題解決」という話が出てきて,この社会は問題処理ばかりしていて問題解決はしてこなかったように思われたのだが,そのことと通じている話だと思う。もっとインプロやって,感覚を鍛えなくちゃ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.08.01 (Thu)

合宿の準備

・来週合宿なのだが,詳細が決まっていない。そんなわけで前顧問とキャプテン以下部員3名で試合の後でミーティング。部員たちがいろいろリアルに真剣に考えているので,いい話し合いができたように思う。なんだかすごくホッとした。

コメント(2)

だきわ wrote at 2013-08-02 01:03:

僕なんか今日7時半から長野だよ。4泊5日って長いなあ。

わたやん wrote at 2013-08-02 23:38:

うちは2泊3日です。終わったらその日の夜に夜行バスで東京に行って2日間の研修うけて,その日のうちに京都に移動して翌日全高情研の全国大会の2日めに参加します。

コメントの受付は終了しました。

2013.07.25 (Thu)

人間力

・なんだか急に話題になっている人間力。でもそれを入試にしたら,人間力塾や人間力予備校ができるだけのことじゃないかな。それだったら余計なことをせず,今まで通りの「学力」とやらで競ってた方がよほどマシだ。大切なのは「遊べる力」だと思うのだけど,そんなものを「評価」できるんだろうか。『「遊ぶ」が勝ち』では『ホモ・ルーデンス』の「命令されてする遊び,そんなものは遊びではない」という一節を引いている。遊びの心はとてもナイーブなものだ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.22 (Mon)

ほり先生のブログ

・私は今まで「採点してもらう立場」がどうのこうのということを言ってきてるけど,ほり先生のブログの最近の記事「試験勉強と試験対策は違う」と「絶対性が損なわれている今の教育」も同じ憂いに根ざしているように思う。勉強が「採点」でいい得点を「もらう」ことを目的とした「競技」になっている。それでは何かを生み出すことなんかできやしない。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.07.05 (Fri)

頭がかたい

・twitterでぼそっと書いたら,反応をいただいたりもしたのでちょこっとまとめておく。どうも世の中には,頭がかたいことを,考えないことの言い訳にしている人がいるようだ。それを言ったら,私だってかなり頭はかたいし保守的だが,だからもっと考えなくちゃいけないと思ってる。そうしないと人に追いつかない。考えた結果が劣ることは仕方ないけど,考える意思がないのは話にならない。そんなことをぼんやり考えていた。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

古いページ 新しいページ