不定期戯言

戻る

« | 2024 | Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec | »

古いページ 新しいページ

2003.11.21 (Fri)

RT報告

・FC(C/C++言語フォーラム)のRT(リアルタイム会議)担当の使命である,定例RT報告を会議室に投げまくる。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

OpenOffice.org1.1

・以前メニューがトーフになる様子が神と違う件を書いたが,あれはどうもgnome-sessionパッケージを入れているせいではないかと思われる。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2003.11.20 (Thu)

void main

・某MLにvoid main()なんて書いている馬鹿ソフトという投稿があったのでそれはたとえば qmail のことですか?と返信したところから少し話が続いてしまった。ANSI Cではmainはintを返すと規定されているという常識は置いといて,私は単にDJB氏が当時そういう書き方をしていたというだけのことだと思う。というのは,qmailのときは

void main(argc,argv)
int argc;
char **argv;

なんて書いていたが,ucspi-tcpのときには

main(int argc,char **argv)

に変わっていたからだ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2003.11.19 (Wed)

センター入試

・すのものの「いろいろ」の2003年11月18日のところで,センター入試「数学」の正答の最上位は「1」が多いという調査結果について述べていた。その中ですのものさんは

では、同じ穴埋め式で答えさせるとしても、正答のけた数がわからないようにしたらどうだろうか。

と書いているが,実は私が受験したときは3桁の欄に2桁の数値を答えさせることもできるようになっていた。それどころか3桁の欄に4桁の数値を答える可能性もあった(「記入上の注意」に記載されていたから。もちろん最上位か最下位の数字は捨てるのだが)。その後しばらくして解答欄と正答のけた数をそろえる形に戻ったのは,記入方法が理解されなかったことが多かったためではないかと推測している。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2003.11.18 (Tue)

CG-ARTS協会の某検定

・CG-ARTS協会が主催する「デジタルコミュニケーション検定」についての意見を求めるアンケートが来た。問題の出来は良いと思うが,画像関係に偏りすぎる傾向がある。生徒が興味を持つと思うかという問いに「はい」と答え,生徒に推奨する意向があるかという問いに「いいえ」と答えた理由を次のように記載した:

コミュニケーションと銘打っている割には画像関係にバランスが寄りすぎている感は否めません。コミュニケーションや伝達を行なう上でそれが大きい役割を果たし得るものであることは事実ですが,それだけでは十分ではありません。特に昨今のWEBコンテンツ制作者が視覚障害者に十分な配慮をしているかといえばそうともいえないと思われるのが現状です。そのような理由から,画像寄りの話を「コミュニケーション」の中心に据えることに私は反対です。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

3000

・ありま,3000でしたか。それはそれで。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2003.11.17 (Mon)

Knuthさま

・衝動的に「コンピュータ科学者がめったに語らないこと」(Donald.E.Knuth著,エスアイビー・アクセス,ISBN 4-434-03617-3)を購入したが,読んでる余裕あるかなぁ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2003.11.15 (Sat)

金持ち頭脳

・私はフリーター級で修行僧型だそうな。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

・毛を移植されてしまう。しかし「毛 プログラム」でぐぐると上位にアレが来てしまうというのがちょっと…。娘にそのプログラムを見せたら「いやああああっ,おとうさんのばかあああっ」と言われてしまった。これではまるでセクハラおやじではないか。しくしく。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2003.11.09 (Sun)

衆議院選挙

・結局投票のお知らせのハガキは届かなかったなぁ。というわけで係の人に説明して投票。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

古いページ 新しいページ