不定期戯言

戻る

« | 2024 | Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec | »

古いページ 新しいページ

2016.02.18 (Thu)

一人プロジェクトのデモ

・職場で一人開発しているプロジェクト…って要するに成績処理システムを改編しようということなのだけど,それのデモを行なった。基本概念の説明と,とりあえず現状ここまでできています,というお披露目。およそ好意的に受け入れられたのではないかとは思う。質疑の中で,やはりこれの後継をどうするかという話が出てきたのだが,今のシステムでは私がいないと現状維持もできない,新しいシステムなら教務のことをわかった管理者を置けば現状維持はできるという点で,新しいシステムの方が「安全」であるという説明はしておいた。要するに,私が抱えている教務的な業務を外に出したいというのが,このシステムを作っている動機だ。そうすれば私なきあとでもなんとかなるし,データは取り出しやすい形になっているので,「次」を作る人はそれを使えばいい。

・このデモのために最近はプログラミングにかかりきりだった。先週末東京に行ったとき,懐かしい友人からfacebookで声をかけられたのだが,この仕事のために不義理せざるを得なかった。本当に残念。

・しかしこれで私がこもって何をしているかが明らかになったので,動きやすくはなるだろう。純粋に仕事量を考えると,いくらか心配ではあるのだけれど。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2016.02.13 (Sat)

VMware

・普段環境がVMware上のLinuxであるという以外に,今作っているシステムの開発用にサーバを立てる用途でもVMwareを使っている。しばらく前に開発チームの解雇がどうとかいうニュースがあったが,もしVMware WSがなくなったら私はいったいどうするんだろう(私の用途ではPlayerでも十分なのだけど,お布施のつもりでWS買ってた)。Hiper-Vで用が足せるかどうかわからない。実際にいろいろ試してみればいいんだろうけど,Hiper-VとVMwareって共存できないようだし(Hiper-Vを有効にするとVMwareが立ち上がらない)。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2016.02.05 (Fri)

Subversionで管理してるはずが

・仕事のデータはSubversionで管理している…はずなのだが,数年前のデータが1つ見当たらない。ログを全部見直したが,ファイル名で検索しても見つからない。ということは,Subversionの管理下に置くのを忘れたまま消去してしまったということだ。仕方ないので,過去の紙資料を元にデータを再作成して事なきを得た。せっかくなので,さかのぼってデータの整合性を見なおしている。思いついたときにやらないと,ずっと手がつけられないから。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2016.01.31 (Sun)

バージョン管理

・職場では,データ関係はSubversion,プログラム関係はgitで管理をしている。昨日は入試処理を遅くまでやっていたのだが,両方のお世話になった。印刷関係は自作の差し込み印刷ソフト「いんさ〜つ」でやっているのだが,やろうとしたことがこれの新しいバージョンでしかできないことがわかっていたので,gitを使って更新(このあたりはGitHubクローンのgitbucketで管理している)して無事に処理が済んだ。一方,データの方は手戻りした方が良かったのでレポジトリから変更前のファイルを引っぱり出したりなんかしたおかげで無駄な手数を踏まずに済んだ。

・あれ,gitbucketってjava8必須だったのか。手元ではjava7で動かしていたのだが…何か不都合が出るのかなあ。GitLabあたりの導入を考えてもいいのかなあ…。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2016.01.30 (Sat)

同期

・社畜ちゃんの35話に関連して,「同期は何人生き残っていますか」という投票をしたらしい。結果はともかくとして,コメントに「同期はもともと自分ひとり」というのがいくつかあった。実は私も同期がいない。定年が同期になる人はいるのだけど,入ったときは1人。1年上も1年下もわりと多いのだけど,私の年だけ1人。やっぱり丙午だから?

・そのことが自分の仕事のスタイル(一人仕事が多いとか)に影響を与えた面はあると思う。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2016.01.23 (Sat)

語りたいこと

・最近,自分から語りたいことがないな,と思う。感情が枯れているというか,欲望が枯れているというか。憤ることもなく,ただ一日をやり過ごしているような気がする。しばらく理由を考えていたのだけど,どうも「上」を見ていないからじゃないかという気がする。抱えてる大変な仕事の一つが達成の目処がついたこともあって(技術的な問題は解決したので,あとは具体的な作業を延々と続けるだけ),呆けているのかもしれない。それだけでもないような気もするのだけど。とりあえずこの連休はのんびりしよう。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2016.01.18 (Mon)

ownCloud手パッチ再び

・1年半前のpatchがうまく機能していないようなので,再度修正。またログのレベル変えて,printfデバッグ風にerror_log入れて確認して…結局2バイトの修正で動くようになった。やっぱりソース触っていいってのはありがたいことだ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2016.01.15 (Fri)

バルス

・ムスカはムスカである意味正しいのだろうとか思った。

・PenFlowchartを使って授業を始めた。私はフローチャートとPENの画面を横に並べて説明をしたのだが,生徒の何人かはそれを縦に並べて作業をしている。なるほど,私のノートの1366x768の画面では縦に並べるなんて考えもしないが,情報教室のパソコン(1280x1024)ならそれはアリなんだ。

・とか思ってたら,偶数奇数の判定でa%2=0じゃなくてa/2*2=aをつかう者がいた。聞いてみると,普段からC#とかでプログラミングをしているらしい。そういう者をピックアップする仕掛けが本校にないのは残念だ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2016.01.09 (Sat)

根が数学なもんで

・今週はわりとしっかりコードを書いた。行数にしてみれば大したことはないのだが,今後の開発への筋道をつけられたと思う。しかしここからペースが鈍ってしまいそうなのが良くない…。

いろんな外堀が埋まって,あとはひたすら実装するだけ…というところになると,なんだかパワーがわかない。何か困った問題を解決してるときの方が楽しいんだから仕方ない。でも仕事なんだから実装がんばらなきゃ…単純作業はつらいけど。

でもどうせ,この先にも面倒はいくつも出てくるから大丈夫だ(何が)。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.12.31 (Thu)

Ian Murdock氏逝去?

・Debianの創始者Ian Murdockが最近なくなったとのニュースが入った。彼の何かを知っているわけではないが,Debianには日常的にお世話になっているので感謝しきり。まだどんな風になくなったのか,よくわかってないらしい。42歳と若かったらしいし,気がかりではある。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

古いページ 新しいページ