ITのIは「俺」
スラッシュドット・ジャパンの「IT部門が嫌われる理由」というストーリーにあった投稿を読んでふと思った。いわゆるライフハックって「俺テクノロジ」だよな,と。手帳を使い,パソコンを使い,スマホを使い,マインドマップを描き,情報カードも持ち歩く。それらはすべて「俺」をうまく利用するためにやってることだ。
勤務校の情報教室の入り口に"Information Research Room"と書いてあるのが気に入らない。Informationをどこかから探してくればそれでいいのか?Informationは「俺」が作るものじゃないのか?そのためにはプログラミングも必要だし,統計も必要だから,生徒にそういったものを学んでもらいたい。なんとかしてカリキュラム化したいのだがなあ。
だきわ wrote at 2011-11-30 23:47:
わたやん wrote at 2011-12-02 00:02:
コメントの受付は終了しました。