不定期戯言

戻る

2015.04.21 (Tue)

フリクション

・食わず嫌いも良くないので,一本買って試し中。消せることは過去に試したことがあるので,それほど驚きはない。書き味は良くも悪くもなく,ごく普通の感覚。常時使うようにしないと,消せることのメリットはわからないんだろうな。せっかく好みの色ということでブルーブラックにしたし,しばらくは意識して使ってみようか。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.20 (Mon)

授業準備

・キリのいいところまで準備を進めておきたい。moodleに教材をアップロードする関係で,ある程度まとまったものにしておかないと都合が悪い。去年のスライドがある程度は使いまわせるけど,そのまま使えるわけではないので結局手間をかけて読み直し・作り直しをしないと使えない。毎年これを繰り返すんだろうなあ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.19 (Sun)

情報処理技術者試験

・ノートパソコンを持って出かけたのに,開かないで帰るのはなんだかもったいないのでドトールから更新。

・データベーススペシャリストを受験。はっきり言って準備不足。午後の試験がどんなものなのか,問題を眺めておくくらいのことでもすればもう少しは良かっただろうに。まあ終わったものは仕方ない。どこの時点で足切りされるか,結果を楽しみにするとしよう。

・(追記)もう解答速報がIPAのサイトに出ている(午前の分だけ)ので答え合わせしてみた。午前Iが24/30で午前IIが22/25。でもきっと午後Iで足切りされてるだろうなあ…頭働かなかった。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.18 (Sat)

情報処理技術者試験の勉強

・実際のところ,ほとんと一夜漬けなのだが,それでもやらないよりはずっとマシなはず。今回で受かろうなんて虫のいいことは考えていない。せめて後の方の試験で足切りされますように…。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.17 (Fri)

少し浮上

・昨日の落ち込みがまだ続いていたが,授業に向かうと気持ちが上向きになるのは不思議なものだ。

・まだ距離感を掴みかねているところではある。授業の終わりに自由記述で意見を書かせてみると,最初から投げ出してしまう者は極めて少ない。けっこうしっかり書いてくれている生徒もいる。これをうまくノセていけるかどうか。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.16 (Thu)

久々に落ちた

・ううむ,会議では平然と対応していたつもりだったのだが,溜りにたまったものがやはりあるので,久々にダウンしてしまった。情報処理技術者試験の勉強するはずだったのに,まあどうしようもない。家人に表情で見ぬかれてしまったよ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.15 (Wed)

プログラミング教育

・プロを養成するためのプログラミング教育はもちろん必要なのだろうけど,私が興味を持っているのはそちら方面ではない(そのスキルもないし)。

・プログラミング教育についてはいろんな意見があるのだけど,どのようなものを作ることを想定しているのかという点でも違いがあるように思う。動きのあるものや,GUIのあるアプリケーションを作ることが実用的なプログラミングだというのは狭い見方で,一つの計算結果を得るだけのプログラムだって十分に実用的だ。私自身も普段の仕事の中で,集計などのスクリプトを書くことが大きい割合を占めている。Excelを巧みに操ってデータを扱うことも大切なスキルだけど,簡単なスクリプトで同様の結果を得ることを「選択肢」として持っていれば,やれることの幅も広がる。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.14 (Tue)

初授業

・今年度初授業。といっても各クラスに10人くらいパスワード忘れがいるので,その対応に追われる。パスワードは(LDAPで共有している)今日の1時間のうちにログイン・メール・moodleで入力することになるので,よもや次の時間に忘れる者などいないとは思うが心配だ。

・そんなこんなでメールの設定確認とmoodleの小テストを終えて,ガイダンスの話ができたのは10分程度。少しはしょったけど最後まで話ができたのでよしとする。序章の話をするときにフォローしよう。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.13 (Mon)

授業準備

・他のクラスのパスワード忘れ対応はともかくとして,自分は自分の授業の準備をしなくてはいけない。といってもパスワード忘れの対応を自分でやるんだから,話せることはほんの少しなんだろうなあ。スライド作ってて物足りないとは思うけど,でも欲張りすぎてはいけない。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.12 (Sun)

統一地方選

・選挙速報を眺めている。結果はだいたい予想通りになるんだろうけど,気になるのは投票率の低さ。愛知県議会の選挙としては史上最低らしい。最近のこのあたりのニュースで,投票率が高かったというのは聞いたことがない。なんだか自分たちには民主主義は無理なんだと言われているようで,寒々しい気持ちになる。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.11 (Sat)

ドライブ

・義母の見舞いということで伊勢までドライブ。行きは大丈夫だったのだが,帰りは眠気との戦い。あれはコーヒーよりも糖分が必要だったかなと後で思う。ぼんやりして道を間違えてしまったり。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.10 (Fri)

教科会

・新年度最初の情報科の教科会。連絡事項だけしか用意してなかったのだけど,始めてみるといろいろ話題が出てくる。あれやこれやといったことがなし崩しで運用されていて,それを行なうことについてのコンセンサスが取れていなかったりして,そのことを解決するには「そもそも論」から始めなくてはいけないのだけど,果たしてその議論が必要なものだと受け入れてもらえるかどうか…。と,具体的なことを書かずに話をぼかしてみるテスト。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.09 (Thu)

パスワード忘れ

・高2の最初の授業で,パスワード忘れの生徒の対応をしている。なぜか今年は忘れている生徒が去年より多い。ガイダンスやってるのは私で変わりないんだから,条件は同じのはずなんだが。

・私もこういうときは生徒に厳しく迫らなくてはいけないんだろう。つい忙しさにかまけて効率重視で動いてしまいがちだが,パスワードは重要ということを説明している以上,そう対応するのが正しいはずだ。私の最初の授業は来週だが,どんなことになるやら。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.08 (Wed)

一日の終わり

・今日が終わろうとしている。このまま終わってしまっては困るような気分。こういう気分になる日というのは,たいてい自分のやりたい仕事が進まなかったときだ。その分は別の仕事をしているのだから,悪いことではないのだけど,ときに追い詰められた気分になる。いろいろなことを終わりに向かわせなくてはいけないのに,と。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.07 (Tue)

情報処理技術者試験の受験票

・受験票が届いた。試験日は4/19。会場は名古屋工学院専門学校。受けるのはデータベーススペシャリスト。写真撮りに行かなくちゃいかんな…。

・さて,ほんとに勉強する時間を作らないと無残な結果になってしまう。でもこの時期はどうしたって忙しいからなあ。週末になんとかするしかないかな。まだSQLのところにまで参考書読んでないからなあ。最近受けたネットワークスペシャリストは午後IIが数点足らずに落ちたわけだが,あれも午後試験の形式とか知らずに受けてそういう結果になったわけだし,せっかく1日つぶして試験受けるんだからそれなりに対策はしておいた方がいい。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.06 (Mon)

新年度準備

・入学式が一通り終わったあと,新年度に向けて情報教室の環境設定。プリンタの設定をどうするかで少し悩む。/etc/printcapだと単純なのだけど,もう書き方忘れた…。古い設定を引っ張りだしてコピってみたが,どうもうまくいかない。3つの教室でプリンタを切り替えたいのに…。仕方ないのでCUPSで設定。hostnameから教室番号を判断して,/etc/cups/printers.confを各プリンタごとの設定ファイルにシンボリックリンクするようにした。なんとか動いてくれてほっとしている。

・さて,授業の準備ができてないぞ。moodleの設定は週末の間にやっておいたのだが。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.05 (Sun)

MOLESKINE

・ふと思うところあって,MOLESKINEの手帳を買ってみた。今まで使ってきた100円ノートに少し飽きてきたことや,愛好者が多くいるものを体験してみたいというのが理由。

・万年筆で書いてみたらかなり裏写りするのでボールペンに切り替えた。今のところ,感触は良くも悪くもなし。ページが進めばまた別の感慨も出てくるのだろうけど,まだわからない。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.04 (Sat)

名古屋ライフハック研究会

・「一冊からもっと学べるエモーショナル・リーディングのすすめ」ということで矢島雅弘氏を招いて…お話を聞くはずだったのだが,仕事が押してしまって着いたときにはもう講演が終わっていた。残念なので著書を買ってあとで読むことにする。

・LTは5件。一言ずつメッセージを付箋に書いたのだけど,それが自分の中での話の振り返りになるので良かった。私も久々にやりたいな。

・懇親会は和やかに。スタッフの一人に言われて思い出したけど,そういえば私はこの研究会の第2回にも参加していたのだった。その頃に比べて,自分が進められたことはいくつかあった。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.03 (Fri)

新年度作業

・今年は教務部なので時間割作成作業に参加。慣れた人はずいぶん長い玉突きを処理できるのだが,私は久しぶり過ぎてとてもダメ。

・そちらが一段落ついたので,住所校正用の名簿を印刷。もう2000年生まれが高校に入学してくる。来年は21世紀生まれ(の早生まれ)だ。一方3年生の名簿を見てると,もう2年経ってしまったのだなと感じる。勤務校では情報を高2でやるので,彼らを高3で担当することはない。定点観測のようなことしかできないことに寂しさを感じなくもない。でもまあ,やれることをやる。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.02 (Thu)

思考をスタックに積む

・数学の問題を解くときなんか,考えてることをスタックに積んでいる感覚がよくある。プログラミングのときもそうかな。きれいに積めば,高く積み上げても,下のことを気にしないで上の作業ができる。人によって,積み上げ方の出来栄えが違うような気がする。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2015.04.01 (Wed)

眼鏡

・以前はレンズが大きめの眼鏡ばかりかけていた。近視の度が強いから分厚いレンズになってしまうのだが,それでも小さいレンズにしたくなかった。視界が狭くなるような気がして嫌だったのだ。いつだったか,レンズが小さめの眼鏡に替えてみた。確かに視界は少し狭くなるのだが,その端っこの方はどうせ元々見えにくいところだったので,実際には何も困らなかった。

・こんな風な,妙な思い込みで行動を固定してしまってることって,他にもあるような気がする。私の性格ってそんなものだ。

コメント(2)

じゃいあん鈴木 wrote at 2015-04-02 05:53:

じゃいあんも大きいレンズの遠近両用だったけど、小さいレンズのに変えた。おかげで眼球の上下が少なくて済むように。

わたやん wrote at 2015-04-05 19:15:

なるほど,眼球の動きまで意識したことはありませんでした。

コメントの受付は終了しました。