不定期戯言

戻る

2018.06.30 (Sat)

柴田孝一郎Quartet+1ジャズライブ

・というわけで覚王山から歩いてRim rimrockに。ジャズはわからんのだけど,心地よい。なんだかピアノの音がとても優しく感じられた。合間にベースの人とちょっと話すことができた。若いんだけど,ジャコパストゥリアスが好きだということで,「Portlait of Tracy」は案外やさしいですよとか教えてもらった。Youtubeには動画もたくさんあるし,楽譜もさがせばみつかるとのこと。これはとても興味があるな…久しぶりにベース触ろうかな。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.06.27 (Wed)

腕時計新調

・2年半ほど使ってきたPebbleが充電できなくなった。接点の具合が悪いことはわかっていたので,接点復活剤を使ってみたのだが,それでもダメ。運がよければ一瞬つながるのだけど,すぐに落ちてしまう。そんなわけで適当なスマートウォッチを注文してみた。通知が飛んで常時表示であれば何でもいいという感じで選んだので,実物を見てみないと感触は何とも言えない。

・つなぎとして普通の腕時計を使っているが,何かあると通知が飛んでくるという安心感がないので,携帯のバイブに気を向けていないといけない気がして落ち着かない。いや,実際はそんなこと忘れてるんだけど。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.06.25 (Mon)

フロントエンドもくもく会

・もくもくした。前回から取り組んでいたバグも取れて,これで関数宣言とかに持ち込めそうな気配がしてきた。とりあえず変数管理をもっときちんとやることにして,そしたら自作関数内のローカル変数とグローバル変数の使い分けもできるようになるだろう。たぶん。

・いい気分で帰宅…したところで,帰るときに電源タップを片付けるのを忘れてたことに気がついた。しまった。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.06.24 (Sun)

JAEIS全国大会

・というわけで東京学芸大学に。今回はずっとプログラミング教育関係の分科会にいた。マンデルブロ集合とか自分でも描いてみようとか思った。懐かしいな,こういうの。PC-9801で簡単なレイトレーシングもやったことがあったけど,同じような感じなんだろうと想像する。

・臨時総会ではだいぶシビアな話があった。性善説でやってきたことがこのようなことを引き起こしたのかなとか思った。かなり痛い目にあってしまってるわけだが,今後に期待しよう。査読論文をJ-Stageにということも伝えられたが,論文とか研究会発表の原稿とかいろんなものの著作権の扱いをはっきりさせておいてほしいと思っている。情報処理学会みたいに,自分のサイトでは公開できるとかいう風にしてくれるととてもありがたいのだが。

・高校の新学習指導要領が出たわけだが,小中高全体を見た上での高校での設計を考えなきゃ意味がないというプレッシャーを鹿野氏から与えられた気がする。

・ワークショップは機械学習に関するもの。ほとんど言われるがままに操作していたような感じではあるが,なんとなくイメージはつかめた気がする。最初の一歩の手がかりが欲しかったので満足。あとは本を読んでなんとかしよう。

micro:bitのワークショップを担当した中村さんは,あの中村さんと同時に山下記念研究賞を受賞したあの中村さんだということを確認した。

・あ,折り畳み傘を飲み屋に忘れた。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.06.16 (Sat)

某新しいこと

・友人の誘いで,新しいことに手を出してみようと思った。ものになるかどうか,やってみないとわからないので,具体的なことは話が進んでから…。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2018.06.09 (Sat)

CE145

・中京大学でCE145。今回は現地委員ということで,お弁当とか懇親会とかのことで頭がいっぱいになっていた。お菓子は脇田氏が調達してくれていて,コメダ珈琲の豆が好評であった。お弁当屋さんも彼の紹介によるところで(すぐ近所),いろいろと助かった。そんなわけで発表は全然頭に入っていない。

・(追記)発表者の一人が勤務校のOBだった。週が明けてから同僚にその話をすると「ああ,あいつか。流石だな」と感心されることしきり。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。