不定期戯言

戻る

« | 2024 | Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec | »

古いページ 新しいページ

2012.08.03 (Fri)

PenFlowchart 2.7リリース

・といってもバグ修正。先日Macで実行したときに,保存ダイアログでファイル名が入力できなかったことがあって,その点を修正…できてたらいいな。2.6.1ではEPSやPNG形式での保存がうまくいかなかったはずなのだけど(普通のセーブもできなかったかもしれない)。Macで試せる人がいたら試してみてください。あとは,生徒が拡大ボタンを押しまくってめちゃくちゃでかい表示にして遊んでいたことがあったので,サイズに制限をつけた。

コメント(2)

だきわ wrote at 2012-08-04 08:01:

保存、ちゃんと行けます。日本語ファイル名もOK
Macでもダブルクリックで開きますよ。
PENの方の横幅が足りなくて、実行待ちとかそういう状況が見られない状態だった。

こんなんでOK?

わたやん wrote at 2012-08-04 09:04:

ありがとうございます。幅がアレなのは直したほうがいいですね。保存とかのボタン取っちゃおうかな。

コメントの受付は終了しました。

Nagoya.R #9

・Nagoya.R #9で名古屋大学に。適当にツッコミをいれつつ,ほんわかやれてた気がする。kos59125さんのLT「Rを起動するその前に」は,設定ファイルや環境変数についての詳しい説明。これは特にWindowsだとありがたい話じゃないかなあ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2012.08.02 (Thu)

疲労が疲れた

・名北選手権が終わって,これで夏休み前半の立て続けの試合が終わった。来週は合宿が始まるので,それまで少しの間は休み。といってもNagoya.Rとせかいはつ勉強会があるけど。

・終業式のあと,ン年ぶりに数学の講座やって,試合の引率終わってから夜行バスで東京行って2つの勉強会に出て,夜行バスで戻ってからまた試合の連続…そりゃ疲れるわな。明日は久しぶりに朝寝しよう。

コメント(1)

だきわ wrote at 2012-08-03 10:21:

おつかれさまです。
うちは工事が入っていて今ずっと詰めてます。

コメントの受付は終了しました。

2012.08.01 (Wed)

オリンピック

・7月下旬から,部活(卓球部)の試合がたてこんでいる。とりあえず明日の団体戦で一息つくのだが。

・オリンピックではちょうど女子の石川が3位決定戦。日本初のメダルがかかっているということで気にはなるのだが…疲れてしまって見られない。日中,生徒の試合でずっと気を張って見てるから,もう限界。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2012.07.23 (Mon)

持ち歩いてる電子機器

・スラッシュドット・ジャパンの国民投票が「持ち歩いてる電子機器の数」だったので,ちょいと数えてみる。スマホ,Walkman,電子辞書,腕時計(デジタル表示がある),ノートパソコン,デジカメ…だけか。中華PADは普段持ち歩かないからなあ。意外と少ない。

コメント(9)

だきわ wrote at 2012-07-24 08:47:

僕はスマホ、kobo touch
でおしまい。kobo touchはPDFビューワとして使ってるなあ。

わたやん wrote at 2012-07-24 15:39:

Kobo touchか…ビューワとしてよさげだったら考えるなあ。中華PADだとバッテリの持ちが情けないので。

tss wrote at 2012-07-24 17:21:

ガラケー,iPod touch,イーモバ,MBA,Bluetooth Keyboard

だきわ wrote at 2012-07-24 20:32:

伝達講習に来られるならそんときお見せしますよ。

わたやん wrote at 2012-07-25 09:48:

あれ,今年の伝達講習の話,聞いてない…

tss wrote at 2012-07-25 14:13:

ガラケー,iPod touch,イーモバ,MBA,Bluetooth Keyboard

だきわ wrote at 2012-07-26 09:58:

伝達講習は8日の午後ウィルあいちですよ。

わたやん wrote at 2012-07-26 10:20:

ああ,合宿の2日めで行けないです(;_;)
私が練習を指導するわけじゃないけど,この暑い中で何かあったらと思うと学校を離れるのは怖い。

だきわ wrote at 2012-07-27 09:07:

ではまた時間のあるときに。
合宿といえばうちの理科部は12日の晩に合宿(流星観察)をするのですよ。15年ぶりぐらいだと言われてます。

コメントの受付は終了しました。

2012.07.16 (Mon)

ジョブズ伝説

・『ジョブズ伝説』(高木利弘著)をようやく読み終えた。アップル製品のファンが今までいろんな製品に深い思い入れを持っていたのは,こういう背景があってのことなのだろうなあ。私自身はアップル製品をまったく使っていないのだけど,自分なりの考えで「テクノロジとリベラルアーツ」を求める考えには行き着いたつもりだ。

・iPadはまだ「ダイナブック」になりえていない,という指摘もおもしろい。といっても,別にAppleをdisっているわけではない。この世にまだ「ダイナブック」は存在していなくて,iPadはそれに近づいているにもかかわらず…という話なのだから。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

内向的な私

・Facebookで辰己先生が紹介していた「内向的でも成功するために必要なもの」を読んでぼそぼそと思ったこと。私はわりと外向きの活動をしている方だと思うのだけど,これは意識的に作ってるキャラクタではある(今更な話だけど)。ライフハック系の研究会でよく「こういう場に来ているという点で,参加者に既に偏りがある(自分も含めて)」ということを言う。私はそういうキャラクタを演じている,仕事のために。

・ちょっとしたワークショップ的なものを計画しているのだけど,そこでも「内向的」な人の考えをスポイルしないために,どういう方法を使うかという悩みが続いている。ブレインストーミングが声の大きい人に支配されては面白くない。全員がペンを持って書きまくるというのも,慣れないと難しい。星一氏も自分内会議を加速させてアイディア出しをしていたというようなことが『人民は弱し,官吏は強し』に書かれていたけど,フリーハンドでそれがやれる人,やれない人がいる。私が用いてきた方法,というのも一つの例として使えるとは思う。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2012.07.07 (Sat)

PenFlowchart 2.6リリース

・これを使った授業に入る直前にリリース。変更点は

  • PEN 1.20に対応
  • 出力で「」を挿入するボタンをつけた
  • インデントのスペースの数がPENと違ってたのをなおした

というところ。ついでにPENのdebパッケージも1.20にした。

コメント(4)

Johnny wrote at 2012-07-09 01:29:

Macで動かすと,変数宣言領域が表示されないかまたは表示されても上半分だけしか見えなかったりしています.
URLの欄にリンクを設定しておきました.ご確認下さい.

わたやん wrote at 2012-07-09 16:55:

あれま。これはレイアウトを直さないといけないですね。考えさせてください。

Johnny wrote at 2012-07-10 22:17:

Macで動かすと,変数宣言領域が表示されないかまたは表示されても上半分だけしか見えなかったりしています.
URLの欄にリンクを設定しておきました.ご確認下さい.

わたやん wrote at 2012-07-13 23:18:

レイアウトを見なおした2.6.1を公開したので,試してみてもらえませんか?

コメントの受付は終了しました。

2012.07.05 (Thu)

不調

・ここ2,3週間ほど不調。鬱の悪化だと思われる。体をひきずって行動してる感じ。まるで仕事にならない。そんなわけでレクサプロを追加することになった。いわゆるSSRIだ。効き始めるのに半月以上かかるというので,気長に構えるしかないか。

コメント(2)

だきわ wrote at 2012-07-07 00:53:

そうそう、ゆっくりいきませう。

わたやん wrote at 2012-07-09 16:56:

このあとしばらく調子が良くて,いくらか薬はいい方に向いてるかな…と思ったけど,今日はいまいち。よく思ったのはプラセボだったのかな。まあいいや,どうせ効くのはこれからだと楽しみにしてれば。

コメントの受付は終了しました。

2012.07.02 (Mon)

マインドマップでプレゼン

・昨日は名古屋マインドマップ普及会の「マインドマップを使ってプレゼンをしてみませんか?」に参加した。こういうやり方がいいからやってみよう,という風じゃなくて,一緒に考えながらいい方法を探してみようというアプローチ。

・やってみた感想:

  • マップを見せながら説明するのは数人くらいまでかな
  • 話すことを考えたり,原稿にしたりするのは有効
  • 考えを引き出した後,話を構成するためのは同じマップ上では難しいかも。カードが有効?

見せるツールと考えるツールは別物だということかな。

コメント(2)

たつみymous wrote at 2012-07-03 08:49:

2009年12月のCE109で、FreeMIindを使ったプレゼンがありました。
僕の知る範囲では、研究会でのMindmapプレゼンは、初めて見ました。

あ、やったのは僕ですけど。

わたやん wrote at 2012-07-09 16:57:

職場の会議ではiMindMapでプレゼンしたこともありますが,やっぱりみなさん見慣れてないようで,内容よりも見せ方の方にコメントが多かったです。しょぼん。

コメントの受付は終了しました。

古いページ 新しいページ