knowとunderstand
職場の同僚のブログで,knowとunderstandの違いの説明があった。今まで持っていた違和感が解決された気がする。たしかにknowの方が深い確信であるというのは,文章を読めば感じることなのだけど(たとえば教えてもらったばかりのことについて
I understand it.
とは言えるけどI know it.
と言ったら感じ悪いだろうなみたいな),ずっと「know=知っている」「understand=理解する」という一問一答式の対応が頭にあって,その理解を妨げていた。
聖書で誰それを「知る」というとまたアレな意味だし。
junsuke wrote at 2011-10-14 23:31:
沙無猫 wrote at 2011-10-15 05:47:
tss wrote at 2011-10-15 15:50:
ほった wrote at 2011-10-19 00:17:
わたやん wrote at 2011-10-22 08:00:
コメントの受付は終了しました。