不定期戯言

戻る

2010.09.20 (Mon)

Core Duo

・愛用のlenovo X60のパームレストに貼ってあったIntel Core Duoシールがとうとう剥がれた。「剥がれるのわかってるんだから最初から貼るなよ」と思ってしまう。

コメント(3)

たつみymous wrote at 2010-09-22 01:56:

僕は、Windowsなんとかというシールは、最初、電源を投入する前の充電時に剥がします。インテルなんとかのシールは、剥がれるまでつけてます。グリーンPCとかのシールも、そのままつけてます。

そんなものです。

だきわ wrote at 2010-09-22 06:46:

スポンサーのステッカーみたいですね。

わたやん wrote at 2010-09-22 19:54:

そんな,Windowsシールを目の敵にしなくても…。私はその辺を気にしない代わりに,ノートの液晶の反対面にOSSのシールを貼りまくってます。スポンサー…って,金払ってるのはこっちなんですけどね(^^;

コメントの受付は終了しました。

感動する能力

・池下のブックオフ跡地に本屋ができたので衝動的に何冊か買い込んだ。その中の一冊『小説家という職業』(森博嗣)にこういう一節があった:

読者から,僕の作品に対して「感動した」というメールが届くと,僕はいつも「感動したのは,あなたの能力によるものです」と答えている。

これはすごく正しいと思う。もちろん送り手には感動「させる」能力はある。しかしそれだけで感動が成立するのではなくて,受け手側に感動「する」能力が求められる。鈍い受け手を感動させる能力もあれば,些細なことを見つけ出して感動する能力だってある。

・よく質問掲示板に「○○を勉強することに意味はありますか」というのがあって,「意味を作り出す能力のある人になら意味はあります」みたいな返事をするのだけど,それも同じことだと思う。…と,前に書いたのとは別の視点で。

コメント(2)

豊後各駅停車 wrote at 2010-09-27 17:58:

ロシアに国際電話をした時に、日本語の分かるロシア人職員から「住所は英語表記でいいです」と言われ絶句しました。
たまたま9月(語学講座の最終月)だったので聴取習慣を身につけ、9月27日「まいにちロシア語」の第1回に望みました。
大丈夫!大学で3科目6単位「履修したことになっている」から。
とにかく10月は「録画・録音をせず放送時間どおり視聴する」を目標に置いています。

わたやん wrote at 2010-09-28 17:09:

私も第二外国語でフランス語を履修したような気がしますが,間違っても習得なんてしていません。
中1のとき基礎英語を毎朝欠かさず聞いてました(土曜日のマザーグースの歌が楽しみ)。中2になって続基礎英語をやろうとしたら時間が合わないもんだから録音して聞こうと考えてたら…1週間も持ちませんでした。「放送時間通り」の緊張感って,うまく使えると効果的な気がします。

コメントの受付は終了しました。