不定期戯言

戻る

« | 2024 | Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec | »

古いページ 新しいページ

2013.12.10 (Tue)

だいせんせぇ

・すごくかわいい金剛さんの画像を見かけたので,頑張ってオリジナルを検索した。Google様,ありがとう。だいせんせぇという方の作品であったようだ。なんだ,このかわいらしさは。これだけ統一感のある描き方してるのに,みんなキャラクタがはっきりしてる。惚れ惚れする。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.12.09 (Mon)

自分のコピー

・数学教師として就職したとき,生徒を自分のコピーにすることを目標に考えていた。そうすればいい成績が取れるだろう,と。でも,それがおかしいと思うところからこの仕事はスタートするんだな,と思った。

・試験対策が勉強だという錯覚…という話をしてたら,そんなことを思い出した。

コメント(4)

読者 wrote at 2013-12-10 21:13:

そういう考えを持つ「教員」の存在を知れたことが、勉強になりました。
カミングアウトへの道程も気になります。

わたやん wrote at 2013-12-11 00:43:

教師ってたいていはその教科が得意で自分なりのノウハウも持ってるから,同じものを生徒が持てば…と思ってしまうことはよくありそうな気がします。私自身も最初1,2年はそんな風に考えてましたから。でも名選手は名コーチや名監督ではないんですよね。それに生徒は自分とは違う人間なのだし。また,教師は生徒が自分を超えることを目指さなくちゃいけないのだし。
教えた通りにやらなくちゃいけないという縛りは,自分がルールだという学級王国を作ることにしかならないのだと考えています。

読者 wrote at 2013-12-11 23:20:

ご返答、ありがとうございました。
「最初1,2年」で良かった?です。

私の教員1年目は、授業が崩壊してました。パニック障害(的なもの:通勤途上の電車内、妙に心拍が上がり、異常に気持ち悪くなり、駅でしばらく休んで職場に遅刻)も発症(記憶では2回)するくらいでした。
今思えば、切羽詰まっていました。目標もクソも無かったです。

(教員養成)大学時代、「教え子からノーベル賞を出す」と何度か言っている後輩(現理科教諭)が居たこと、この「自分のコピー」という日記を拝見して(約20年ぶりに)思い出したのは事実です。

教員の「多様性」を大事に、私も精進いたしますm(_ _)m

読者 wrote at 2013-12-11 23:26:

たびたび、すみません。
先ほどの「後輩」の発言に対して、私は「自分でノーベル賞取れよ!」と思いました。口にはしていません、昔も今も。

コメントの受付は終了しました。

2013.12.08 (Sun)

遠近両用眼鏡

・今日も試合。よく歩いた。名古屋駅から会場である中村スポーツセンターまで(Googleマップによると2.5km)。試合が終わって名古屋駅まで徒歩(2.5km)。その周辺で用事を済ませて別の用事で大須まで徒歩(3.3km)。そこで欲しい本が手に入ったので鶴舞まで歩いて(1.1km)JRで帰宅。

・名古屋駅周辺の「用事」というのは遠近両用眼鏡を作ることにしたということ。なんだかつい衝動的にそういう気持ちになったのだ。検眼してたら店員さんに「今って,近く見るときに無理していると思うんですよ」と言われた。調整用の眼鏡と普段かけてる眼鏡を比べると,確かに近くの小さい字を見るときに普段眼鏡では無理をしていたということに,言われて初めて気がついた。これが楽になるんだったらそれは魅力的だ。「無理してることに気づいてないということもよくあるんですよ」うぉう,この店員さん,プロだわ。

・帰宅してかみさんとその話をする。かみさんは近視はまったくないのだが,同い年なので老眼の傾向は否めない(というか,それは私よりも早かったぞ。やーいやーい)。「老眼鏡かけると遠く見るときに困るんよね」とのこと。だったら遠近両用眼鏡じゃなくて遠伊達両用眼鏡があったらいいんじゃないかな,と言ったら,めんどくさそうな顔をされた。むぅ。いいアイディアだと思ったのに。

・話は戻るが,私が遠近両用は初めてだということを言ったら,店員さんが詳しい説明をしてくれた。といってもパンフレットを出して薀蓄を並べるということではなく,調整したものを使って,これを重視するとこっちがマイナス,こっちを引き上げるとそっちを我慢,みたいな話で,まさに「実感」だった。「わかる」ってこういうことなんだな。

コメント(2)

ほった wrote at 2013-12-09 04:33:

数年前から遠近両用つかってます。ただ、近側の視野が狭いのが難点だし進行が速い様子。

だきわ wrote at 2013-12-09 08:48:

すばらしきかな夫婦愛、素晴らしきかなトレードオフ。
僕はメガネするとそれだけ鼻づまりがひどくなるので痛し痒しです。

コメントの受付は終了しました。

2013.12.07 (Sat)

浄化

・ちょっと生徒の行動のだらしなさのために,気持ちがささくれたまま帰宅の途に。鶴舞駅に近づいたときに,ああここには巨大な図書館がある,ここに浸れば浄化できる…という思いがよぎった。本や音楽で癒されるのは当たり前のことなのだけど,そこに「浄化」という言葉が浮かんだことに興味をひかれた。自分はこの感情を生徒の前で発露させてはならないと考えているのだな,ということ。もとより生徒には感情で接するものではないとは考えているが,このささくれた気持ちは,存在することさえ気づかせてはいけないと思っている。たぶんそういうことなんだろう。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.12.06 (Fri)

大学の「授業」

・Facebook経由で「大学は教育環境を提供するところ」とか「アメリカの大学と日本の大学の違いは一言で言うと集約度」の記事を読む。予習復習をしない,あるいは問題を解くことばかりが勉強だという誤解がある中では,数で学生を追い掛け回す形になるのも仕方ないのかもしれない。

・そういえば最近,大学で「授業」と言う言葉がよく使われるようになった。自分が学生だった頃には外国語くらいでしか聞かなかった言葉だと思う。やりっぱなしの講義ばかりだったけど,そういうのは単に勉強するためのきっかけとかとっかかりを与えてくれるものであって,講義で勉強するというものではなかった。ノートをコピーしてもらうというのも何のためにやっているのかまったくわからなかった。まるで勉強会に行って,スライド資料をダウンロードして,なのに実際にコード書いたりしないみたいな,そんな感じ?そんなやり方で理解できるような頭の良さを持った人がうらやましい。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.12.05 (Thu)

いんさ〜つ for Qt

・差し込み印刷ツール「いんさ〜つ」は画像の取り込みも書いたので,これでだいたいの実装は終わり。今までのC#.Net版と入れ替えられるかな,と思ってデータを食わせてみたら,両面印刷ができない。duplexの項目があったはずだよな,と思ってヘルプを見なおしたら「まだX11でしか実装してない」と書いてあった。んが。

・ぐぐってみたらQTBUG-11332に「できたら嬉しいな」って投稿があったのが3年前…よくみると一昨日の日付でコード追加のことがコメントされてる。試してみたいのだけど,そのためにはライブラリを自前でビルドしなくちゃダメなんだろうな。ちょっと大掛かりなことになりそう…。でもできたらこれで仕事に文句なく使えそう。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.12.04 (Wed)

不調

・何ヶ月かおきにこのタイトルで書いてるな。今朝は,読みかけの新書の最後10ページくらいを読もうとしたらダメだった。文字が記号にしかみえなくて,意味が頭に入ってこない。日中も半分つぶれてた。そんなわけで今晩は飲む。それでたぶんリセットできるだろう。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.12.03 (Tue)

青山純逝去

・ドラマーの青山純がなくなったという話を聞いた。山下達郎の曲ではリズム隊が青山・伊藤というのが多くて,自分自身がベース弾きだから伊藤広規を意識することのほうが多かったのだが,それでもこのコンビはいいなと思ってたのだった。

コメント(2)

のぐー wrote at 2013-12-05 01:00:

私は知りませんでしたが谷山さんのレコーディングやライブにも結構参加してるようで谷山さんとAQさんがツイートしてますね。
https://twitter.com/taniyama_/status/407870496525402112
https://twitter.com/AQ_Ishii/status/407900456489189376

わたやん wrote at 2013-12-05 01:11:

ほんとだ。Elfinとかで叩いてたんですね。

コメントの受付は終了しました。

2013.12.02 (Mon)

国際的なspamで遊ぶ

・Qtで開発している印刷ライブラリ「いんさ〜つ」がだいぶ出来上がってきたので,試しに国際的なspamを入力してみる。食わせるデータはXMLなので,Unicodeは問題ないはず。そのスクリーンショットは以下の通り(順にWindows,Linux)

Windowsで実行Linuxで実行

Windowsだと一部表示されないのがあるな。C#.Netで作ってた「いんさ〜つ」では問題なく表示できるから,フォントの問題かな?

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2013.12.01 (Sun)

風呂

・寒いにも関わらず風呂に入ることになったので(いや,かみさんに強制されているので,結婚してからほとんど毎日入っているのだが),せっかくだからということでゆっくり浸かる。そういえば「ためしてガッテン」か何かで,10分以上浸かるのが何かにいいとか聞いた気がする。そんなわけで10分を目指す。

・その間,何もできないんだなあ。ここが風呂でなければ,遊んだり,趣味のことをしたり,仕事したり,本を読んだりできるのに,ここでは何もできない(タブレットをジップロックに入れて持ち込む人も,世間にはたくさんいるけど)。逆に,ここは「何もしない」をする場所なのだな。もちろんその間,いろんなことを考えてしまうので,思いついたアイディアを記録出来なくて困るというのはまた別の話。

コメント(2)

魚チョコ wrote at 2013-12-02 01:53:

あたしゃ風呂に入るたび足の裏を削らにゃならんので、風呂が忙しくてかなわん。片側二百回づつこするだけだが、身体が温まってるので、その程度の作業でもほてる。出た後汗がなかなかひかない。自働足裏削り器が欲しい ('ω ` )

のぐー wrote at 2013-12-02 12:42:

タブレットなんて能動的なモノじゃなくても、テレビなんぞ持ち込んでみては?そのための防水テレビも売ってるし。
などと、自分がしもしないことを勧めてみるテスト。

コメントの受付は終了しました。

古いページ 新しいページ