不定期戯言

戻る

2006.05.31 (Wed)

気合いを込めた手抜き

・本因坊戦の第2局は山田九段が勝ったということだが,その記事中に気合の手抜きの応酬から始まった風変わりな碁だったがというのがあった。囲碁としては気合の手抜きというのはわかるんだけど,日常会話でこう言われたら意味がわからないような気がする。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2006.05.30 (Tue)

季節の変わり目を♪

・今日は通院の日だったので,最近気分が落ち込み気味でと話したところ,季節の変わり目ということかもしれないんでとりあえず乗り切ってみてくださいと言われた。乱暴なようにも聞こえるが,この人の言うことってけっこう当たってるんだよなあ。というわけで様子見。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2006.05.27 (Sat)

家族に見せてはいけないページ

・IRC中に「気がつきにくい内臓脂肪に御用心」というページの話が出て…そこに

・以下の生活習慣は内臓脂肪を増やす原因になるので気をつけなければなりません。
(略)
◇ シャワーだけですまして、おふろに入らない

・というのがあった。いかん,このページは妻や娘に見せてはいかん。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2006.05.25 (Thu)

雑記

・Pink Floydのアルバムthe final cut中のthe hero's returnから抜粋:

Though they'll never fathom it behind my sarcasm desperate memories lie.
Sweetheart sweetheart, are you fast asleep ? ... good.
Cos that's only time that I can really talk to you.
And there is something that I've locked away a memory that is too painful to withstand the light of day.

ここ半年くらいずっとこのthe final cutを聞いてるわけだけど,この部分がやたらとひっかかる。だいぶ前に作った 「あたりまえの夜」の中の口に出せない嘘も抱いたままでの意味が最近になってわかってきたような気がする。自分で書いたくせに。

・職場の組合ニュース(といっても自分が入ってない方の組合だが)に寄稿した文章の中で自分が鬱病になった経緯に触れた。そのせいで,それまで意識しないようにしていた部分や,自分の日常が演技であることに目が向いてしまってちょっとつらい。そのあたりが口に出せない嘘なんだと気がついた。

・最近読んでる「がんばりすぎてしまう心理」についても(実は友人に少し助言をもらった…その文章は消えてるけど)その「当たってる」原因は小さい頃の家庭とか地域の事情であり,それに対応するための親の教育方針の結果でもあるのかもしれないと思い当たったりしている。もっともその,親の方針や親自身には感謝しているわけだが。

・実はそういう中で文鳥とたわむれることがかなり大きい救いになっている。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2006.05.22 (Mon)

たまってる

・ここんとここまごまと電車移動なんかがあったので「ブログ進化論」(岡部敬史著,講談社+α新書,ISBN 4-06-272373-5),「ウェブ進化論」(梅田望夫著,ちくま新書,ISBN 4-480-06285-8),「本気でいいたいことがある」(さだまさし著,新潮新書,ISBN 4-10-610161-0)あたりは読んだ。私が買うのは新書ばかりだと家人は言う。確かにそうだ。小説読まないもんなあ。

・で,最近「がんばりすぎてしまう心理」(加藤諦三著,PHP文庫,ISBN 4-569-66621-3)を読んでるのだが,これが…嫌になるくらい当たってる。確かに私は「タイプA的性格」だわ。楽しむことが下手だわ。さっさと後半読んで解決に向かわないと,このままではダメージくらいっぱなしだ。

・で,気が塞いできたら「生きて行く私」(宇野千代著,角川文庫,ISBN 4-04-108602-7)をぱらぱら読む。私は有吉佐和子が結構好きなのだが,それに通じる痛快さみたいなのがある。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2006.05.13 (Sat)

キター

・桜文鳥を1羽買ってきた。チャメコ

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2006.05.12 (Fri)

おお,Linuxでスキャナ使える

・hpのpsc1315でLinux上から印刷ができることは確認していたのだが,スキャナとしても使えるとは思ってなかったのでちょっと驚いた。もっとも,資料の取り込みにはOCR機能も使いたいのでこないだ買ったcanonのなんとかをWindows上で使うのだが。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2006.05.10 (Wed)

gsで矢印の表示が変?

・gsを8系にアップグレードしたら,TeXで作った文書中の矢印の向きがおかしくなっている。debian-usersのMLに投稿したところ,野宮氏が何が問題になっているかという点と大木氏のパッチについての情報をくださった。感謝。

結局7系のgsに戻すのが手っ取り早いかな…。急いで作らなきゃいけないプリントもあるし。

追記:さらに香田さんの私的パッケージではうまくいっているとの報告をいただいた。パッケージを作りなおしたりとかしなくちゃいけないようなのですぐに試すわけにはいかないが,うまくいった実例があるというのはこの先の作業を進める上で精神的な支えになると思う。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2006.05.04 (Thu)

小中一貫教育

・今朝のニュースで取り上げられていたのだが,

小学校でも,中学の内容を意識して授業をするようになった

というような意味の発言を聞いて驚いた。今まで何やってたんだ,そいつは。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。