不定期戯言

戻る

2019.07.29 (Mon)

WaPENの配列の比較

・WaPENで,配列の値が等しいかどうかを調べられるようにした。以前サイコロを60回振って各目の出た回数を表示するプログラムを作らせたとき,全部10になるまでループを回すように書いた生徒がいるのだが,それはこの配列の比較ができてなかったのでうまく動かなかったのだ。これでようやく彼の作ったプログラムが正当化できる。

コメント(3)

わたやん wrote at 2019-07-29 20:40:

こんなプログラムです…というのを作ってたらバグが1つ見つかったのでついでに直した。

整数 a[5],b,c,n
n←0
繰り返し,
|a←[0,0,0,0,0,0]
|n←n+1
|b を 1 から 60 まで 1 ずつ増やしながら,
||c←random(5)
||a[c]←a[c]+1
|を繰り返す
|nとaを表示する
を, a=[10,10,10,10,10,10] になるまで実行する

のぐー wrote at 2019-08-01 11:41:

比較だけ?
代入とか加減乗除とか全部(明示的ループ組まずに)書けると便利だと昔から思っているが。
もっとも二次元配列の掛け算は単純な要素どうしの掛け算と解釈すべきかそれとも線形代数的な行列の掛け算と解釈すべきかとかモンダイある気もするが。

わたやん wrote at 2019-08-01 11:48:

PythonのnumpyやRのベクトルみたいな感じの計算ですよね。それはどうするか正直悩みました。今後考えてみます。

コメントの受付は終了しました。

2019.07.28 (Sun)

WaPEN Toolsのインストーラ

・サンプルプログラムのファイルsample.jsを生成するMakeSampleと,自動採点用問題・解答ファイルanswer.jsを生成するMakeAnswerの公開作業。ソースはGitHubにあげてあるからいいとして,問題はWindows用のバイナリだ(Mac用はどうしよう…)。そんなわけで理音伊織氏の電子書籍「インストーラを作ろう!」を参考に作ってみる。更新のことを考えるとオンライン版にした方がよさげなので,かなり参考になった。本当はメンテナンスツールへのショートカットもほしいのだが,これは今後の課題。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2019.07.25 (Thu)

markdown

・githubに新しいレポジトリを登録してREADME.mdを書きつつ思う。生徒に教えるんだったら,htmlよりもmarkdownの方がいいなあ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2019.07.24 (Wed)

たまにはWordで仕事する

・Windowsについてはずぶの素人である私とて,たまにはWordで文書を作ったりする。仕上げに文書のページを複製して宛名だけ変えようと思った。ページのテキストをまるっとコピペすればいいだけなのだが,いくらなんでもページの複製くらい探せばあるだろう(もちろん差し込み印刷が一番まっとうな筋であることには間違いない)。そう思ってぐぐってみた。Microsoft Officeのサポートページにちゃんと書いてあった。さすがである。

  • 1.コピーするページの先頭にカーソルを置きます。
  • 2.カーソルをクリックして、コピーするページの最後までドラッグします。
  • 3.キーボードの Ctrl キーと C キーを押します。

…ちょっと待て。

コメント(3)

のぐー wrote at 2019-08-01 11:44:

>…ちょっと待て。
ctrl+Aで全選択が書いてないとかそういう話?
それとももっと別の意味が?

わたやん wrote at 2019-08-01 11:50:

Ctrl+Aだと全ページになっちゃうかと。途中の1ページだけコピーしたいのでした。

わたやん wrote at 2019-08-01 11:57:

けっきょくページの上から下までを手動で指定するんかい,みたいなツッコミをしたかったのです。

コメントの受付は終了しました。

2019.07.16 (Tue)

期日前投票

・21日の日中は名古屋にいないので,期日前投票をしてきた。少しも待たされることなく,あっけなく終了。今まで私が投票した政党が勝ったことは一度もないんじゃないかな。政権交代あっただろうって?あったけど,上記した通りです。はい。もちろん又吉イエス様に投票したとかそういうことではありません。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

MIEE Cafe

・MIEEというのをやってみている。マイクロソフト認定教育イノベータ(Microsoft Innovative Educator Experts)ということなのだが,私は普段使いの環境からしてWindowsじゃなかったりもするのでちょっとはずれてる気もする。でもMSは懐が広いからきっと大丈夫だろう。最近の開発はVS Code使ってるし,WaPENもIEでさえ動くように頑張ってるし。

8月4日(日)に愛知のメンバが中心になって「Micrpsoft Teachers Cafe @Nagoya」というイベントを実施する。詳細は申し込みページを参照いただきたい。私はPythonの話をちょこっとやる予定だけど,自分のやってないことをやってる人がいろいろやるのが楽しみではある。

コメント(2)

勝沼奈緒実 wrote at 2019-07-17 21:41:

「Micrpsoft Teachers Cafe @Nagoya」p→oではないですか?

わたやん wrote at 2019-07-17 21:59:

いかにも。その通りです。ありがとう。

コメントの受付は終了しました。

2019.07.13 (Sat)

LIVE

・娘に誘われてライブに。「この人はきっとお父さんの好みだから」と言われたのだが…。

・前半の人は言葉に迫力があって,どんどん押してくる。後半の人は…確かに私の好みだ。どうして娘はそれがわかったのだろう。家でも休日に好きなCDかけてるのを聞くくらいで,私がギター弾いたり歌ったりするのを聞いたわけでもないのに。

・終わってから彼をつかまえて「Todd好きですよね」とか話したり。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。

2019.07.05 (Fri)

期末テスト

・期末テスト最終日に情報のテスト。語群から選ぶだけの問題でも,かなり出来が悪い。というか,いい人と悪い人の差が極端。

・情報で出てくる言葉って,聞いたことあるけど正確な意味を知らないとかそういうのが多いのは確か。それを知ってる言葉にするのがこの授業の役割だと思っていたところがあるのだけど,まだ力不足だなあ。

コメント(0)

コメントの受付は終了しました。